<毎日の掃除はシンプルに>
嫌いだった掃除を毎日の習慣にするようになってから2カ月が経ちました。
掃除を習慣化してからは、毎日欠かさず掃除をしていますが、少しずつ掃除の内容が変わっています。
以前の毎日の掃除
・クイックルハンディワイパーでほこり取り
・掃除機かける
・洗面所掃除
・トイレ掃除
・お風呂掃除
・キッチン掃除
・床拭き
といった感じで、毎日フルパワーで掃除してました。
毎日やっている分、実際の掃除時間は短いのですが、さすがに床拭きは毎日やると時間がかかってしまうので、床拭きは3日に一回くらいに変更しました。
夫婦二人暮らしなので、そんなに汚れないので、3日に一回でも問題なさそうです。
もう一つ、見直したのが、キッチンコンロの掃除です。
夕飯を食べ終わって、その日のうちに掃除した方が汚れは取れやすいので、理想は夕飯後の食器洗いと一緒にコンロの部品を外して丸洗いすることです。
でも、それをやると時間もかかるし、夕飯後くらいしか夫との時間が取れないので、コンロの掃除は昼に。しかも晴れている日限定に変更しました。
昼に洗っても乾くまでコンロが使えなくなるので、最近は、洗ったらすぐに乾く晴れの日に洗うことにしています。
毎日掃除していると、「この掃除はこの時間帯がいいかな?」とか「こうした方が効率がいいかも?」など、いろいろと改善点が見えてくるので、暮らしの変化に合わせてちょっとずつやりやすい方法を考えていきたいと思います。
使っている掃除道具
使っている掃除道具はシンプルです。
毎日掃除をしていれば汚れがたまらないので、シンプルな掃除道具で十分きれいになります。汚れはためてしまうと、掃除する労力が倍以上になって、取れない汚れは専用の洗剤を買ったりすることになってしまうので、「掃除はマメに」がおすすめです。
クイックルハンディワイパー。
テレビ台の後ろや、洗濯機の下など細かい場所の掃除や照明やカーテンレールなどの高い場所の掃除に大活躍です。
狭い場所のホコリ掃除にオススメの掃除道具。クイックルワイパー・ハンディがすきま掃除に楽ちん。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
雑巾は、キッチンで使ったマイクロファイバーのふきんを再利用。
マイクロファイバーで汚れがきれいにとれるのでおすすめです。
コンロ、洗面台、お風呂、キッチンの流しなどはすべてメラミンスポンジで掃除してます。レック 激落ち ダブルキング 2個入 ( メラミンスポンジ )を愛用中。
蛇口なども金属部分もピカピカになるので、掃除するのが楽しくなります。
網戸の掃除にもおすすめですよ!
<今日の掃除>網戸掃除、床拭き、洗面台の掃除しました。掃除は慣れで楽しくなる? - 物を減らして、すっきり暮らす!
掃除を習慣化して思ったのは、マメに掃除すれば楽ちんだということです。
汚れをためればためるほど、掃除が大変になって、掃除自体も嫌いになるので、毎日ちょっとずつやるのが掃除を嫌いにならないコツかもしれません。
■自己紹介
■物が少ない生活のヒント
■関連記事
・人は1カ月で変わることができる。掃除嫌いだった私が掃除を習慣化できた体験談。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・掃除をする暮らしは、お金を使わない暮らしにつながる。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・掃除はまとめてやらず、毎日少しずつやる方が結果的にラク。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
スポンサーリンク