ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

ストレスを減らした生活

【使いやすいモノで暮らしが楽しくなる】買い替えてよかったモノ5選!

昔は、「モノは壊れるまで使う」がモットーだった私が、モノにこだわるようになってから、少しずつモノを買い替えています。 「モノは使えればいい、モノにこだわらなくていい」と思っていた私が、モノにこだわりたくなった3つの理由。 - ひつじ日和 いろい…

【嫌なことは無理に頑張らない】「買い物に行くのが嫌い」なので買い物はネットで完結!

私は、「買い物に行く」のがとても苦手。 「買い物する」という行為がすごく面倒だと感じてしまうんです。

努力しても報われないことは多い。人生を充実させるためにも、自分の向いていることに力を注ごう。

「努力すれば必ず報われる」とは思いません。 どれだけ努力としたところで、才能、運のようなものが必要なこともあるし、自分が努力して努力して頑張って叶わないことも、他の人がやると、あまり努力しなくても叶うこともあります。

【傷みやすい生野菜を買うのをやめた】傷みやすい野菜は冷凍品を買うとストレスがなくなる。

普段の食品の買い物は基本的におうちコープ で購入し、週に1回宅配してもらっています。平日は買い物に行かないので、週に1回まとめて野菜を買うと、週末付近には傷んでくる野菜が多いです。

【面倒な掃除から解放される!】魚焼きグリルの使用をやめて1年が経過した今の感想。

我が家の魚焼きグリルは、ガスコンロ一体型です。ガスコンロ一体型の魚焼きグリルは掃除をするのがとっても大変なので、引っ越しをしてから1度も使っていません。魚焼きグリルを使わなくなってから1年以上たった今の感想を書いてみたいと思います。

お風呂の「水アカ防止」に使っていたスクイジーをやめました。

洗面所、お風呂、キッチンシンクなどの水回りは、水分を残さないことが水アカ防止、カビ防止になるので、水分をとるためにお風呂ではスクイジーを使っていました。

一週間分の献立を立てるのをやめました。

毎週、おうちコープ の注文に合わせて次の週の献立をまとめて決めていたのですが、「一週間分の献立をまとめて立てる」のをやめました。

「セリア」のBOXティッシュケースから卒業。使い勝手の良い「白いティッシュケース」に買い替え!

愛用していたセリアのBOXティッシュケースが壊れたので、新しいものに買い替えました。

【シンク周りを快適に】キッチン水回りに欠かせないアイテム5選!

シンク周りを快適にするためにモノは置きすぎず、でも料理のストレス、食器洗いのストレスを減らすために便利なモノは積極的に使っています。

直接受取不要の「おうちコープ」が、産後の買い物に便利すぎる!

妊娠中からおうちコープ を利用していましたが、産後は特に素晴らしいサービスだなと実感中です。

【お風呂収納を改善】掃除が面倒&使わない備え付けの棚を撤去してすっきり!

掃除がしにくくて、使っていなかったお風呂の棚を撤去しました!

【家事を効率よく】家事を楽にするための道具やサービスは積極的に使う。

家事は毎日のことだから、楽にできる道具やサービスは積極的に使ったほうがいいです。

【やる気を高める方法】リミットがあると断捨離も掃除もサクサク進む。

断捨離が進まない、掃除が進まない。 そんな時は、リミット(時間制限)を設けるとサクサク進みます。

【暮らしを充実させるコツ】気に入ったモノに囲まれる暮らしはストレスが減る。

最近は、収納を工夫してすっきり見えるようにしたり、毎日使うものは自分が気に入ったものでそろえるようにしています。

湿気・カビ対策に「アイリスオーヤマのサーキュレーター」を購入。コンパクトだけど優秀!

カビ・湿気対策に燃えている今日この頃。

毎日の夕飯の献立を決めるのが楽になった2つの理由。

毎日の夕飯の献立を決めるのって大変ですよね。

ゴミをキャッチしてくれない洗面所に備え付けの「ゴミ受け」を断捨離!ゴミが排水溝に流れにくいように工夫しました!

引っ越してきてから、ずーっと気になっていた洗面所の「ゴミ受け」。ゴミをきちんと回収してくれないので、ゴミが排水溝に流れにくいように工夫してみました!

変形自在のオシャレなスポンジラックを購入!備え付けスポンジラックは処分したけど、新しいラックを購入した理由。

備え付けのキッチンシンクのスポンジラックがあったのですが、掃除がしにくい作りなのが嫌で処分していました。 スポンジラックは邪魔なので撤去!備え付けでも、使わないモノはいらない。 - ひつじ日和

【時間の節約】銀行へ行くのは3か月に1回のペース。ネットバンキングも活用して時間を節約。

買い物に行くのと同じくらい、銀行に行くのが苦手です。ATMはだいたいいつも混んでいるので、スーパーのレジ待ちと同じように気分が下がります。

買い物はネットで。自分好みのモノも探しやすいし、必要なものを必要な分だけ買う生活は無駄がない。

私の最近の買い物方法は、ほぼ「ネット」です。食材や日用品の買い物は生協の宅配やローソンフレッシュを利用しています。どちらもネット注文ができるので、パソコンで欲しいものを欲しい分だけ注文しているので、無駄がありません。

【最近買い替えたモノ4選】長年使って汚れたものは新しいものに買い替えて、気分良く暮らす。

まだまだ使えるけれど、長年使って汚れが気になるモノを少しずつ買い替えています。 「モノは使えればいい、モノにこだわらなくていい」と思っていた私が、モノにこだわりたくなった3つの理由。 - ひつじ日和

靴にカビをはやさないために、靴専用の除湿剤を使ってみます!

先日、靴にカビが生えているのを発見して朝からテンションが下がったのをきっかけに、靴箱の湿気対策を本格的に頑張ろうと決意しました。 靴にカビが生えてしまったので、5足を断捨離!カビ対策を改めて考える。 - ひつじ日和

トイレスリッパを丸洗いOKの「Mianshe」に買い替え!手入れが楽で、頻繁な買い替えも不要です。

トイレスリッパは長年「セリア」のモノを使って、汚れたら買い替えるというサイクルにしていました。

揚げ物をするなら、温度計付き揚げ物専用鍋「あげた亭」が便利!

我が家では、夫が揚げ物好きなので週に1回は自宅で揚げ物をしています。

ソファに洗濯物を置かないようにしたい。小さなストレスをなくす習慣を作る。

実は、ソファに洗濯物を置きっぱなしにする癖がありまして、これをどうにか変えなくては!と最近燃えています。

「まだ使える」と「汚れている」のジレンマ。

「モノは壊れるまで使う」がポリシーな我が家ですが、モノがなかなか壊れないので古いモノをずーっと使い続けています。

モノが少ないほうが、掃除も料理も楽になる。

家の中がいらないモノだらけだった私が言えることは、確実に「モノが少ないほうが家事は楽になる」ということです。

「買い物に行く」のが嫌いだから宅配を利用し、ストックを増やします。

最近つくづく思うのは、私は「買い物に行く」のが嫌いなんだなということ。 食材、日用品、ペット用品、服などできれば全部宅配やネットで済ませたいのです。

嫌いな食器洗いを楽にしたのは「食洗器」だった。

私は、掃除が苦手ですが、食器洗いも苦手です。苦手を通り越して嫌いなんですけどね^^;洗わないと食器がシンクにたまる一方なので、仕方なくやっているだけです。

洗濯カゴを「3COINSのランドリーバッグ」から「ダイソーの500円バスケット」に変更した理由。

長い間、洗濯かごは3COINSのランドリーバッグを使っていましたが、いろいろと気になることが出てきたので、ダイソーの500円バスケットに変更しました。