掃除というものがあまり好きではなく でも好きじゃなくてもやらないと 家じゅうが汚れてしまうし やはり汚いよりも 綺麗な方が暮らしていて気持ちいいですよね そもそもこのブログを始めたきっかけが 「掃除の習慣化」をしたい ということだったんです スポ…
楽天よりアマゾンユーザーなわたし ほんと便利すぎてありがたい存在 ふとアマゾンを見ていたら いつも使ている化粧水や 飲んでいる鉄分ドリンクが 安くなっていたのでぽちっと ちなみにこちらを購入 普段から貧血気味で 特に生理前は鉄分不足を感じるので ア…
私は基本的に物は リーズナブルなものでそろえたいと思っています 例えば食器 高いものもそれなりに購入して使ってみましたが 高価なものほど繊細で壊れやすいです 気を使いながら食器を洗うのも嫌だし 壊れやすいのも嫌になってしまって 今は食器は 100円~…
物って本当に最低限で良いな って最近すごく思う とにかく時間がないと 物の管理が大変だし 壊れたときに修理したり 捨てたりするのも大変 そんな時間がないほど 忙しい今日この頃 じゃあもう少し時間に 余裕を持てばいいじゃないか とも思うけど 仕事をする…
フリーランスで仕事をしているので 仕事時間は決まっていません 今日中にこれだけは終わらせよう ということだけは決めていて 時には夜中の3時4時まで 仕事をしてることもしばしば ただその時間に仕事をするのは かなり眠いんですよね でも寝てしまうと 自分…
子どもが生まれるまでは 本当に必要な物しかもってなかったし 夫婦ともに物はそんなにいらないよね 管理が面倒だし というタイプだったので 家の中はガラガラで 掃除しやすかったんです そして子供がまだ2歳くらいまでは そこまで物が増えなかったのですが …
小さい頃は かなりの天然パーマで 成長するにつれて パーマ具合はおさまったものの 基本的にうねりとクセが強い 私の髪 美容院で月に1回 トリートメントしても それほど効果は続かないし やっぱり家での毎日の ケアが重要だなと思って いろいろとケアケアア…
わたしは昔から飽きっぽい 飽きっぽいと何が問題かというと 新しく買った服がどれだけ高かろうと すぐに飽きてしまうこと それならと無印良品で全身 そろえてみたこともあったけど 意外と高いし、私の体型だと野暮ったく見える 次はユニクロ ユニクロはシン…
はるか昔、20代前半のころには デパコスのメイク用品とかスキンケアとか使ってたけど 20代後半からはすぐに手に入りやすい シンプルでリーズナブルなスキンケア用品を使ってます 最近好きなのは肌研のシリーズ もう5年はこのシリーズ使ってるかも こちらはア…
サンキュ!4月号を購入して読んだんですが 何でも完璧にしようとするのは、余計に疲れてしまって 結局何もできないで終わるという内容ですごい共感した 家事、育児、仕事、その他いろいろ。。。 全部ちゃんとやろうと思ったら時間が足りない わたしもやりた…
「掃除したいけど、なかなかやる気が出ない」 「どうしたら、掃除をする気になれるか分からない」と悩んでいませんか?
「今、靴を何足持っているかな」と、ふと思って数えてみたら合計3足でした。 在宅勤務で人と会う用事がほぼないので、これで十分。
出産前は「すぐ片付ける・すぐ捨てる」を習慣にしていたものの、産後の体調不良と育児に忙しく、片付けなんて二の次(というか、やれない)状態でした・・・。
本当に久しぶりに、「捨てスイッチ」が入ったので、「今まで捨てようと思っていたけど、何年も捨てられてなかったモノ」を片っ端から捨てています。