ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

いらないものを増やさないために、何にお金を使いたいのかを明確にする。

<お金をかけるもの、かけないもの> 必要なものにお金をきちんと使えば、ストレス解消のためになんとなく何かを買うことを防止できます。

寒さで体調不良にならないための対策を考え中。寒さ対策のために買い足したいもの。

<ちょっと体調不良になりました> 自分の体を甘く見ていたためちょっとした体調不良になりました。 喉が痛いだけなんですが、私はもともとのどが弱くて、扁桃腺が腫れて熱が出るというパターンが多く、のどが痛いというのは危険信号なのです。

歯のケアグッズにはちょっとお金をかける。電動歯ブラシ、フロスできれいな歯を保とう!

<歯がきれいだと清潔感がでる> 普段は、服や日用品にはあまりお金をかけないほうなのですが、髪の毛と歯のためにはちょっとだけお金をかけています。

服はリーズナブルでシンプルなものがいい。私がGUを好きな理由。

<リーズナブルなものを長く着る> 私は、服はシンプルな物+リーズナブルなものを長く着たいタイプです。 高い服を長く着る?私は、安いものを長く着る派です。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

使っている化粧水の変更。スキンケアはリーズナブルなものをたっぷり使うことにしました。

<化粧水は朝晩たっぷりと> これまでスキンケアはキュレルのトライアルセットを使っていました。 1セットで約1か月使えて、化粧水、乳液、UVミルクがついているものです。

物を減らしたその先。私が理想の暮らしのために最近やっていること。

<理想の暮らしのためにやっていること> 私の理想の暮らしは、食事、ストレッチ、運動、睡眠を大切にするくらしをすること。 物を減らしてどんな生活がしたいですか?ものを減らして行きついた私がしたい暮らし。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

観光地に住むという選択。毎日旅するような暮らしで、旅行費がゼロに?!

<観光地に住むメリット> 1年ほど前から観光地に住み始めました。 引っ越ししてきてから、毎日が旅行のようで楽しいです。

自分の欠点を受け入れれば楽になる。私が最近やっと受け入れられた欠点。

<どうしようもない欠点は受け入れる> 最近、自分の中でやっと受け入れられた欠点があります。

食費と時間の節約。胃弱な私の毎日の朝ごはん・昼ごはんを定番化。

<毎日の朝昼のごはんは同じに> 朝ごはんはちゃんと食べなきゃ、お昼ご飯も食べておかなきゃと、体のためにいろいろと考えて毎日朝ごはんも昼ごはんも作っていましたが、節約を意識し始めてからいろいろと疑問点が出てきました。

服の悩みから解放されるって素晴らしい!服のことで悩む時間が無くなった理由。

<服の悩みがゼロになりました> 服をワンピースにして、靴も厳選したお気に入りをそろえたら、毎日の服選びや靴選びで悩むことがなくなりました。 以前は、「何着よう?」から始まって、「どの靴合わせよう?」まで毎日悩む時間が多かったのですが、今や悩…

断捨離したほうがいいのはこんな人。断捨離がおすすめの3タイプ。

<こんな人は断捨離しましょう> ぜひぜひ、こんな人は断捨離をしたほうがいいと思う3タイプをご紹介します。

貧血防止のための対策を変更。胃弱な私は、鉄分をサプリメントでとることにしました。

<鉄分はサプリメントで> 9月に受けた健康診断で「貧血気味」という結果が出てから、貧血予防のためにあれこれと対策を考えてきました。 健康診断を受けてきました。物が少ない生活をするためには健康であることが一番大事です! - 物を減らして、すっきり…

家族には「物が少ない暮らし」を強制していません。

<断捨離は自分のモノに集中する> 断捨離を進めていくと、家族の物も気になってきますよね。 この本読んでいないなら売ればいいのにとか、こんなに服持ってても場所とるだけなのにと思ったり・・・。

物を減らして人生を変えたいなら、「知っている」だけで満足しない。私が物が少ない暮らしの参考にしている本や雑誌。

<行動してこそ意味がある> 物を減らしたら人生が変わりそう! そう思って、断捨離に関する本を読んだり、ミニマリストの本を読んだり、雑誌の「物を減らす特集」を読んだりして知識をどんどん増やしていく。

後悔しない物の捨て方。きちんと物と向き合ってから捨てる。

<いつ使うかをはっきりさせる> 物を捨ててしまったら、「捨てなければよかった」と後悔しそうだから断捨離が進まない。 そう思いますか?

嫌いな掃除を習慣化する方法。掃除が苦手でも毎日できるようになります!

<継続が大事> 現在は毎日掃除ができるようになった私ですが、つい最近まで掃除は嫌いでした。 でも、物を減らしてすっきりしたはずの部屋にいても、なんだか居心地が悪い。 そう感じて、原因を探ると「部屋が汚いからだな」と気づきました。

本の断捨離。不要になった本をブックオフで買い取ってもらいました。

<いらなくなった本はリサイクルショップへ> 本はもう読まないなと思ったら、リサイクルショップに売るようにしています。 ある程度売ろうと思っている本がたまってきたので、先日ブックオフに行って買い取ってもらいました。

常備薬を減らす工夫。健康でいることが物を持たない生活で一番大事!

<常備薬は少しだけ> 常備薬は、体調が悪くなった時に必要かもしれないと、ついつい増えがちです。 風邪ひいた時に困るから風邪薬は必要、おなか痛くなったら困るから胃腸薬は必要など、昔はいろいろと揃えていました。

スーパーの特売に注意!すぐ使う予定のない物は買わないのが食費を無駄にしないコツ。

<すぐ使うものだけ買う> 私は、スーパーで特売をしているとついつい使う予定のないものを買ってしまう癖がありました。 大根が2本で90円!とかみると、「安い!お得!」と思って買ってしまう。 重い大根を持ち帰りながら、「お得に買い物で来た自分」にう…

スニーカーを買い足すつもりでしたが、ブーツを買い足すことにしました。靴は合計4足に。

<寒い季節はブーツが恋しい> 以前買ったスケッチャーズのスニーカーがかなりお気に入りで、もう1足買い足そうと思っていたのですが、寒くなってきたこの頃、ちょっと気持ちが変わりました^^;

私が物を減らし始めた理由。ストレスいっぱいの人生を変えたくて物を減らし始めました。

<断捨離を始めたきっかけ> 私が物を減らし始めたのは、人生に行き詰っていた頃です。 仕事でストレスを抱えて精神状態も良くなかったし、体も悲鳴を上げていました。

お金を使わない連休の過ごし方。11月の連休は、少ないお金で秋を楽しみます!

<秋の連休の過ごし方> 11月の連休はみなさんどのように過ごされるのでしょうか? お仕事の方、お休みの方いろいろだと思います。

断捨離を無理なく続けるためには、自分に合った方法を見つけることが重要です。

<いろいろな方法を試して自分に合ったものを見つける> 本、雑誌、テレビなどで、物を減らす方法はいろいろ紹介されています。 この本が人気だから自分でも物を減らせるはずとか、この人が人気だからこの人の言うことを真似すれば物を減らせるかもしれない…

化粧のノリをよくするために、パフはこまめに替えて清潔を保つ。

<メイクアイテムは清潔に> お肌の状態は悪くないのに、ファンデーションのノリがあまりよくない・・・。 そんな時は、ファンデーションのパフが汚れている可能性があります。

断捨離を始める時に、最初に迷わず捨てる物。

<物を捨て始める時に最初に捨てるもの> クローゼットがギュウギュウ、家の中に物がいっぱい。 そんな状態を変えたくて断捨離を始めてみたいけれど、さて、何から捨てればいいのか?

料理をスムーズにするために。よく使うものは取り出しやすい場所に収納する。

<キッチン用品は取り出しやすく> 料理中によく使うものは、取り出しやすい、使いやすい場所に置いておかないと料理がどんどん面倒になります。

物を捨てることに罪悪感を感じる人のための、物を減らす方法。

<次に使う人がいると思えば減らしやすい> いらないものを減らしたい。 でも、まだまだきれいだし捨ててしまうのは罪悪感がある。 もう使わないものだけど、処分するのはいけない気がする。

髪がきれいなら、全体的に清潔感が出る。自宅で髪をきれいにする方法とは?

<髪をきれいに保ちたい> 素敵な服を着ていても髪の毛がきれいじゃないと残念な印象になってしまいます。 道行く人を見ていても、せっかくいい服を着ているのに髪の毛がボサボサな状態だと清潔感がなくなってしまうなと思ったり。

物が少ない暮らしは、お金がたまりやすくなる3つの理由。

<物が少ない暮らしとお金の関係> 物が少ない暮らしではお金がたまりやすくなります。 節約を意識している方には、「物が少ない暮らし」がおすすめです。 その理由は、

どんどん行動して、どんどん失敗する人生。行動しないと何も始まらない。

<気になることはやってみる> 私は気になることはなんでもやってみるタイプです。 昔は、ビーズアクセサリー作りに夢中になったり、布小物作りにはまったり、古本集めにはまったりと、物が増えてしまうことが多かったのですが、その時々で「これやってみた…