お出かけ着ワンピース計画を進めています。ワンピースで服の枚数を減らします。
<お出かけ着はワンピースに>
現在、「お出かけ着ワンピース計画」を進めています!
え?それ何?
と思われた方にご説明^^
私は、部屋着をワンピースにしています。
部屋着を断捨離。秋・冬用の部屋着はワンピースにして服の管理を楽ちんにする! - 物を減らして、すっきり暮らす!
ワンピース×レギンスの組み合わせだと、管理が楽ちんです。
部屋着もお出かけ着も全部ハンガーにかけて収納しているのですが、ワンピースをかけているハンガーに一緒にレギンスもかけておけば、毎回レギンスを探す手間が省けます。
部屋着ワンピース計画は終了しているのですが、お出かけ着の方はまだまだ途中です。
先日ご紹介したデニムワンピース以外は、去年の秋冬はデニム×ニットカーディガンの組み合わせで過ごしてました。
デニムワンピースがお気に入り。デニムワンピースのコーディネートを紹介。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
でも、そのニットカーディガンも寿命を迎えたので今年断捨離済み。8月に処分しています。
お気に入りでなくなった服、もう着ない服を断捨離!すっきりとしたクローゼットを目指します。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
今、本気で着るものがありません(笑)!
デニムワンピース1枚だけじゃさすがに困ってしまうので、新しくワンピースを購入しました。
リサイクルショップでいろいろ見て回ったのですが、なかなか自分がイメージしている服がなかったので、「これ!」と思ったものをネットショップで購入しました。
ボルドーとチャコールの2色使いのニットワンピースです。
ニットは毛玉が気になるけれど、秋冬に1枚欲しくて購入しました。
さっそく、家で試着したところ、ぴったりしすぎていなくてよさそうです^^
これにタイツを合わせて着たいと思います。
これで、お出かけ着用のワンピースは2枚になりました。
私はあまり外に出かけないので2枚でもいいかもしれませんが、様子見です。
2枚だと、夫に「いつも同じ服着てない?」と突っ込まれそうな気もします(笑)。
2枚でダメそうなら、その時にまたどうするか考えようと思います!
関連記事
・洗濯後の服の簡単な収納方法。干した時のハンガーのまま収納する。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・シンプルな服の管理方法。服が少ないと、防虫剤はいりません。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・普段使っているバッグは2つだけ。小さな布バッグとナイロン素材の軽いショルダーバッグです。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
スポンサーリンク