<少ない服で着まわす>GUネルチェックワンピースとGUで買った4アイテムで秋冬コーディネート。
<GUの服でコーディネート>
この秋冬は主にGUで買った服を着まわします。
私の今年の秋冬用の服は13着です。コートを含めなければ11着。これに、ストールや帽子などを合わせて少ない服で着まわしてきたいと思います^^
秋冬用に買い足した服。秋冬はコートを合わせて、合計13着を着まわします。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
今回は、ネルチェックワンピースと、パーカー、カーディガン、ストールで7パターンのコーディネートを考えてみました。
使ったのは、6アイテムです。
ワンピース×ウールブレンドケーブルカーディガン
ボリュームのあるグレーニットカーディガンで冬っぽいイメージです。網目が粗いので、多分風が強い日は寒いと思いますが、中に無印良品のぬくもりインナーを着ればばっちり防寒できます。ただ、ボリュームがある分、この上から手持ちのコートを着ることはできません^^;なので、真冬はできないコーディネートです。
ワンピース×カシミヤタッチクルーネックカーディガン(グレー)
このカーディガンはかなり肌触りが良くて毎年買っています。私の場合、少量の服で着まわしているので、服の寿命は短く、シーズンが終わったら処分することが多いです。カーディガンを上から着てみました。
コートを着るほどでもないけど、寒いなという日は、上のコーディネートにストールを巻いて防寒です。首を温めると、全身暖かくなるので、ちょっと寒い日はストールをバッグに忍ばせておくといいですよね。
ちょっとだけ肌寒いかも?という日は、簡単に上から羽織るだけ。
ワンピース×カシミヤタッチクルーネックカーディガン(ナチュラル)
上に着るカーディガンの色を「ナチュラル」に。色を変えるだけで印象が変わりますよね。
簡単に羽織っただけ。グレーよりナチュラルの色の方がちょっとだけ、きちんと感が出る気がします。
ワンピース×パーカー
パーカー好きな私としては、定番の組み合わせ。ついついパーカーを合わせがちなので気をつけたいです^^;
今回は7パターンにしましたが、ストールの色を変えたり、カーディガンのボタンを閉じる、開けるだけでも結構印象は変わります。合わせる靴によっても変化していくので、少ない服でも結構いろいろなコーディネートのパターンを楽しめます。
ちなみに、靴はこちらの3足。全部、茶色系統の色です(笑)。一番合わせやすいんですよね。自分が合わせにくい色を買っても結局、はかなくなることが多いのでいいかなと思ってます。
■自己紹介
■物が少ない生活のヒント
■関連記事
・秋冬のお出かけ着ワンピース計画「完結編」。ワンピースを2着買い足しました。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・お出かけ着ワンピース計画、その後。ワンピースを買い足して、合計4着にします。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・冬じたく。冬に向けてリサイクルショップでコートを買いました。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
スポンサーリンク