ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

掃除を習慣化する記録

掃除がしやすい家具に買い替えたい!脚がついている家具にして掃除をしやすくする

テレビ台やソファなどの大きな家具は動かすのが大変なので、掃除も大変になります。掃除のたびにいちいち大きな家具を動かさなくてもいいように、大きくてかさばる家具は脚付きのものにしたいと考えていました。

「100円ショップの使い捨てビニール手袋」で水回りの掃除が楽になりました!

水回りの掃除用に使い捨てのビニール手袋を買いました。

「掃除嫌い」から「掃除が意外と楽しい」という感情になるまでの経緯。

掃除が嫌いだった私でも、掃除を習慣化できるようになりました。

【書籍掲載のお知らせ】主婦と生活社さんの「暮らしを、みがく」に掲載されました。

ひつじ日和の「掃除を習慣化する記録」が書籍に掲載されました。

掃除は毎日やる。でも、「義務」にはしない。

掃除は毎日しています。 でも、決めていることがあるんです。

掃除が苦手なら、まずは家にある「いらないモノ」を減らそう!

掃除が苦手だった私ですが、物が減り、家の中がすっきりしたら掃除をやろうという気持ちがわいてきました。

掃除を無理なく続けるために、掃除が楽になる道具を用意しておく。

掃除が面倒にならないように、自分なりに工夫していることがあります。

クイックルワイパーハンディが高い場所の掃除に便利。狭い場所の掃除にもぴったりです!

クイックルワイパーハンディが毎日の掃除にかなり便利です!

床拭きは雑巾とウェットシートを使い分け。うまく使い分けて掃除を楽ちんにする。

最近、床拭きは雑巾とウェットシートを使っています。 雑巾は3枚100円のダイソーのモノ。

キッチンが汚いと料理のモチベーションが下がるので、毎日ちょこっと掃除する。

料理をする時、コンロが汚かったり、流しが汚いとモチベーションが下がります。

掃除と節約の関係。きれいな部屋は居心地のいい部屋になってお金の節約につながります。

<家の居心地がよくなれば節約になる> 私は家にいるのがあまり好きではありませんでした。 家にいてもなんだかそわそわして落ち着かなくて、外出することが多かったのです。

嫌いな掃除を習慣化する方法。掃除が苦手でも毎日できるようになります!

<継続が大事> 現在は毎日掃除ができるようになった私ですが、つい最近まで掃除は嫌いでした。 でも、物を減らしてすっきりしたはずの部屋にいても、なんだか居心地が悪い。 そう感じて、原因を探ると「部屋が汚いからだな」と気づきました。

掃除で気分をリセット。もやもやしたら、どこか1か所掃除してみる。

<モヤモヤしたら掃除してみる> 朝起きてからずーっとすっきりしない時、仕事中もやもやする時は、簡単に終わる掃除をすると気持ちがリセットできます。

毎日の掃除と掃除道具。毎日の掃除内容をちょっと見直しました。

<毎日の掃除はシンプルに> 嫌いだった掃除を毎日の習慣にするようになってから2カ月が経ちました。 掃除を習慣化してからは、毎日欠かさず掃除をしていますが、少しずつ掃除の内容が変わっています。

狭い場所のホコリ掃除にオススメの掃除道具。クイックルワイパー・ハンディがすきま掃除に楽ちん。

<クイックルワイパー ハンディが優秀です> 狭い場所の掃除って大変です。 いくら手を伸ばしても届かない高い場所の掃除も大変。

人は1カ月で変わることができる。掃除嫌いだった私が掃除を習慣化できた体験談。

<1カ月で嫌いな掃除を習慣化> いらないものを処分してすっきりしたと思っていたはずが、なんだか家の中にいるとソワソワする。そう感じて、何が原因なのかよくよく考えてみると、家の中が汚いことが家にいても居心地がよくない原因だと気づきました^^;…

掃除をする暮らしは、お金を使わない暮らしにつながる。

<掃除をすると物欲が減る> 嫌いだった掃除ができるようになってから、かなり物欲が減ってきました。 掃除を習慣にする前は、毎日やっていたのは掃除機をかけることだけ^^;そのほかの掃除は2週間に1回とか、1カ月に1回とか、なかなかひどいレベルで掃除…

掃除はまとめてやらず、毎日少しずつやる方が結果的にラク。

<掃除はこまめに> 掃除を毎日やるようになって気づいたこと。 それは、「掃除はこまめにしたほうが楽だな」ということ。

カビ防止のために、お風呂のフタは使ったらお風呂の外に出しておく。

<浴槽のフタはお風呂の外に出しておく> 浴槽のフタって掃除がしにくいですよね^^; 一旦カビが生えてしまうと、なかなか取れなくてイライラしたり・・・。

毎日のトイレ掃除を見直し。トイレブラシを使わないシンプルな掃除方法。

<トイレ掃除の見直し> トイレ掃除の方法を見直ししました。 以前まで、トイレ掃除はメラミンスポンジと使い捨て手袋でやっていました。 詳しくはこちら。 トイレブラシは不衛生。トイレ掃除は、スポンジと使い捨て手袋で簡単に済ませます! - 物を減らして…

物を大切にするということ。買い替えしようと思っていたものも、きれいに掃除をしたら愛着がわいてきました!

<掃除を習慣化したことで物への愛着が深まった> 掃除が嫌いだった私が、近頃掃除にはまっています。 最近好きなのが、鍋やトースターを磨くこと(笑) 我が家にある鍋は長年使っているものが多く、そしてまめに掃除してこなかったため、見た目が汚いです^…

蛇口や、ボディソープの容器を新品のようにきれいにしたら、空間全体が明るくなって気分も明るくなりました!

<普段掃除しない場所をピカピカに> 最近掃除にはまっていて、床拭き、お風呂掃除、トイレ掃除など基本的なものは毎日できるようになってきました。 もちろん、掃除ができない日もありますが、それも1日できないだけで、また次の日からはきちんとできるよう…

カフェが大好きでしたが、掃除をするようになってから家が居心地良すぎます!カフェ代の節約へ。

<家の居心地良さに目覚めました> 私は、あまり家にいるのが好きではありませんでした^^; 外に出て散歩したり、カフェでのんびりしたりするのが好きでした←過去形(笑)。 それに、自分はアクティブに動き回る方が向いていると思っていたのです。

掃除の驚きの効果!掃除を習慣にするようになってから、自己コントロールができるようになりました。

<掃除を習慣にしてからの変化> 掃除を習慣にしてから自分でも驚く変化がありました。 確実に、自己管理ができるようになってきています^^

掃除が苦手だった私が、掃除を毎日できるようになった理由。

<毎日の掃除を習慣にできた理由> 私は先月まで掃除が苦手でした。 苦手というよりは嫌いで、かろうじて毎日やっていたのは掃除機をかけることくらい^^; お風呂掃除も、洗面台の掃除も気分が乗ったときだけ・・・。 気分が乗るのは1週間に1日あればいい…

掃除を習慣にし始めて約1カ月。掃除を習慣にしたことで考えが変わってきました。今後のブログの方向性について。

<掃除のパワーはすごい!> 苦手な掃除をだましだまし頑張ってきて、習慣化して約1カ月が経ちました。 最初のころは、そもそも掃除が苦手な私はいやいや掃除をやっていたのですが、 2週間くらいたったころには、床拭きが好きになっていて、最近は掃除全般が…

<先週の掃除>毎日の床拭き掃除を習慣化して、すっきり気持ちいい部屋になりました。

<床拭きの効果> 先週は、土日を除き毎日床拭きを継続することができました!(拍手!笑) 暑いので、水を使う掃除は結構やる気がアップします^^ 私の床拭きの相棒は、キッチンで使い倒したマイクロファイバーのフキンです。 だいぶへたってマイクロファ…

<先週の掃除>「手が空いたら掃除」ができるようになりました!掃除のメリットが分かったような気がします。

<掃除の習慣化が定着しつつあります> 掃除が苦手で苦手で仕方なかった私ですが、ここ2週間ほど意識して掃除を頑張っていたところ、苦手意識がなくなってきました。

<先週の掃除>拭き掃除を習慣化することに成功しました!人生で初の網戸掃除も体験!

<苦手な掃除を習慣化!> 先週は、拭き掃除を毎日やることに成功しました! あんなに掃除が苦手とか言っていた自分が信じられないほど、拭き掃除にはまっています(笑)はまりやすい性格なのかもしれません^^;

<今日の掃除>網戸掃除、床拭き、洗面台の掃除しました。掃除は慣れで楽しくなる?

<拭き掃除が楽しい> 今日は、床拭き掃除から始めて、網戸掃除、洗面台の掃除をしました。 網戸掃除は、前々から気になっていて、やっと掃除できました^^ <今日の掃除>床拭きをしながら、掃除の時間を計ってみました。床掃除の時間は5分でした。 - 物を…