ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

揚げ物をするなら、温度計付き揚げ物専用鍋「あげた亭」が便利!

20170807110110

我が家では、夫が揚げ物好きなので週に1回は自宅で揚げ物をしています。

 

結婚してから7年くらい普通の鍋を揚げ物専用として使っていたのですが、油ははねやすいし、安定感もないし、「使い勝手がいまいちだなー」と思いながらも、なんとなく同じものを使い続けていたのですが、先日ネットで見かけた温度計付きの揚げ物用鍋がとっても使いやすそうだったので購入しました。

 

スポンサーリンク

 

今まで揚げ物用に使っていた鍋

今まで揚げ物用に使っていたのがこちら。お見せするのも恥ずかしいほど使い込まれています。さすがに7年も使っていると油汚れは取れなくなるし、見た目も残念ですね^^;

20170807110121

 

温度計付き揚げ物用鍋「あげた亭」を購入

揚げ物で重要なのは「温度」なので、普通の鍋で揚げ物をしていた時は温度計で毎回温度を確認してから揚げ物していました。でも、鍋自体に温度計がついていれば、いちいち温度計を持ってきて温度を測る手間が省けるので、温度計付きの鍋はずーっと欲しいなと思っていたのです。

20170807110236

私が購入したのは、「あげた亭」20cmのホワイト。ガスコンロはもちろん、IHにも対応しています。

20170807110247

温度計が設置できるので、揚げ物を始めるタイミングや揚げ物中の温度変化にもすぐに気づけるのでありがたい。ただ、温度計は水洗いすると壊れるので注意が必要です。使い終わったら温度計だけは油汚れを取って、それ以外の鍋やパーツは丸ごと水洗いできます。

 

なんといっても、油はねしにくいようにガードがついているので揚げ物が格段に楽になります。写真の温度計を設置しているパーツが油はねガードです。普通の鍋で揚げ物をすると、ガスコンロや床に油がはねて後片付けがちょっと面倒だったのですが、このガードがあると油はねの量がかなり減るので、揚げ物をした後の掃除が楽です。

20170807110258

 

「あげた亭」を使うときの注意

20170807110132

温度計が鍋底につくほどの長さではないので、しっかりと温度計の先端がつかるまで油を注がないと正確な温度測定ができないようです。説明書によると「温度計の先端から35mmまでが油につかった状態で使用する」となっているので、油の量には注意が必要ですね。

 

また、鍋底が意外とツルツルしているので、揚げ物の最中に鍋を動かしてしまわないように注意したほうがいいかもしれません。(我が家のガスコンロの五徳だとツルツルしてしまうのですが、調理器具によって違うと思うので念のため注意してください。)

 

買ってよかった!「あげた亭」

鍋に温度計をつけられて、油はねガードがついているということで、私としてはかなり満足な買い物でした。お値段もそれほど高くないので、これからは汚れがとれなくなってきたら買い替えるようにしようかなと思います。

 

■今回私が購入したのは、「あげた亭」20cmホワイトです。

 

 

スポンサーリンク

 

■こちらの記事もどうぞ

【洗面所を白に統一したい】白いバスブーツとバスブーツ専用フックを購入。 - ひつじ日和

100円ショップダイソーの収納BOXを使って、キッチンクローゼット収納をすっきり! - ひつじ日和

2階キッチンに冷蔵庫を搬入するのは意外と大変!冷蔵庫の買い替えは早めに検討したほうがいいと思った話。 - ひつじ日和

オーブンレンジがあれば、トースターはいらないかもしれない。 - ひつじ日和

風邪の時以外でも使える!寝苦しい夜は「アイス枕」を活用して、夏でも快眠! - ひつじ日和

 

■お問い合わせはこちらから

お問い合わせ