ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

モノを買う前に、捨てる時のことも考える。

20151008120716

モノを買うときには、それを捨てる時のことも考えるようになりました。

 

家の中にたくさんのモノがあったころは、「いいな」と思ったモノを何も考えることなく衝動買いしては、使わなかったり、捨てるのが面倒で放置していたりしていました。

 

捨てるのに手間がかかるモノ、面倒なモノって、なかなか家の中からなくなりません。正確には、面倒だから捨てたくなくて、見て見ぬふりをするという感じ^^;

 

断捨離をやっていると、「捨てたいけど、捨てるのが面倒だな」と思うもの、「これ、何ごみの日に捨てたらいいの?」と思うものにたくさん遭遇します。そういった捨てる時に面倒なものは、ついつい捨てるのを後回しにしてしまって、存在すら忘れ去ることも多かったのですが、本当に家の中をすっきりさせるためには、いつか捨てるのが面倒なごみとも向き合わなければなりません。

 

スポンサーリンク

 

特に粗大ごみなど、捨てるのにお金や手間がかかるモノは捨てるのが面倒になるので、買うときには注意が必要です。

 

断捨離をして家の中がすっきりするようになってからは、モノを買うときには「これ、本当に要る?」ということと、「これ、捨てる時に面倒じゃない?」ということも一緒に考えるようになりました。

 

「欲しいな」と思っても、捨てる時に面倒だなと思うものは、やはり買うときに慎重になります。捨てる面倒くささよりも、使っている間のメリットの方が大きい場合は購入しますが、明らかに捨てる時の面倒くささのほうが買ってしまう場合はそれほど物に価値を感じないので買いません。

 

モノを買うときには、「捨てやすいか、捨てにくいか」ということも考えると、ストレスなくモノと付き合っていける気がします^^

 

スポンサーリンク

 

■こちらの記事もどうぞ

断捨離が進まないなら、「タイムリミット」を設定して断捨離に勢いをつける。 - ひつじ日和

家事も断捨離も。「すぐやる」習慣で人生が変わる。 - ひつじ日和

どこから片づける?断捨離すると暮らしが変わる場所ベスト3! - ひつじ日和

私がモノをため込んでいた理由。「いらないモノは捨てる」という発想がなかった。 - ひつじ日和

【掃除を習慣化する】掃除嫌いの私が1ヶ月で掃除を習慣化した方法。 - ひつじ日和

 

 

■お問い合わせはこちらから

お問い合わせ