ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【今月新しくやってみたこと2つ】気になったらすぐ行動!すぐやらなければいつまでたってもやる気は出ない。

「気になったことはすぐにやってみる!」というのが最近の口癖です。

【ダイソー】消耗品にお金はかけない。夫婦そろってダイソーの靴下を愛用中。

服、靴下、スポンジ、掃除用品などの消耗品にはお金をかけていません。

【お金を貯めるコツ】「誰かが持っているから欲しい」ではなく、「自分が必要だから買う」と考えるとお金は貯まる。

「友達が持っていたから同じものが欲しい」、「好きな芸能人やモデルが持っていたから同じものを買いたい」という考えでモノを買っていると、いつまでたっても自分の心は満たされないし、モノは増えて、お金は減る一方です。

【ダイソー】まな板は100円ショップのモノを使って、汚れたらこまめに買い替える。

ちょっと値段が張って、長く使える木製のまな板を欲しいと思った時期もありましたが、木のまな板はお手入れが大変で、お手入れしないとカビが生えたり、黒ずんできたりして衛生面でも、見た目にもよくないのでやめました。

「モノを買う=お金が無くなる」を意識すれば、いらないモノを買わなくなる。

シンプルに考えると、何か物を買えば、その分お金は減ります。 「モノを買えばお金が減る」ということを意識していれば、買い物をするときにも「本当にこれは必要なのか?」と真剣に考えるので、いらないモノを気軽に家の中に入れなくなるはずです。

我が家は1年中麦茶。耐熱ガラスポットにお湯を注ぐだけ。

夏といえば麦茶ですが、我が家は1年中麦茶を飲んでいます。

収納場所に空きがあってもモノは入れない。

収納場所に空きがあっても無理してモノを入れないようにしています。

物を捨てられないのは、「捨てること」に慣れていないだけ。

「モノを捨てる」ということには慣れが必要です。

必要になってから買えば無駄なモノは増えないし、お金もたまりやすくなる。

モノは大きく分ければ、必要なモノとそうでないモノに分けられます。必要なものは暮らしの中で使うものなので無駄にはなりませんが、必要でないモノを買ってしまった場合は購入してからそのまま放置してしまったり、数回使っただけで使わなくなってしまい、…

歯は大事。清潔感のある歯をキープするためにやっている3つのこと。

人の印象を決める要素として「歯」の持つ役割は大きいですよね。初対面の人と会ったときについつい見てしまう、見られてしまう場所でもあります。

【時間の優先順位を決める】時間の節約のためにやっている3つのこと。

自分がやりたいことをやる時間を確保するために、時間を短縮してもいいようなものは時間をかけないように工夫するようになりました。

効率よくお金をためるために、お金のかからない楽しみを持つ。

お金は本当に必要になって時にドンと使いたいので、必要になるときまではできるだけためておきたいなと考えています。

すっきり暮らすために、ゴミはため込まない。

放置するとどんどん増えていくのが「ゴミ」です。

「モノを減らす」と「掃除をマメにする」。どちらも人生を変えるほどの力を持っている。

「モノを減らす」。 「掃除をマメにする」。 どちらもできるようになってから、私の人生は大きく変わったと思っています。

最初から断捨離はうまくできない。失敗を経験してどんどんうまくなろう!

断捨離は、ある日突然「できる」ようにはなりません。

服を買うのが面倒?服を買うのが面倒でなくなる3つの方法。

ファッション雑誌を見ると、毎日違う服でコーディネートをするのがオシャレで当たり前のように紹介されていますが、それを見てはいつも「面倒だな」と思っていました。

「買い物が面倒!」を解消!「面倒だな」と思うことを少しずつ解消していくのが、楽しく暮らすコツ。

日々の生活で「面倒だな」と思う瞬間って結構あると思います。

【モノを増やさない工夫】使う頻度が低いモノ、期間限定のモノはレンタルしてモノを増やさない。

モノを増やさないためには、使わないモノを買わないことも大事ですが、使うものであっても使用頻度の低いものはできるだけ買わずにレンタルすることを考えています。

【ダニ対策】「ダニホテル」で梅雨時期のダニ対策を完璧に!

ダニは湿度が高く、気温も高い時期に活発になります。ということは梅雨の時期はダニが繁殖しやすい時期です。

【梅雨時期も汚れ、カビ、水アカゼロ】キッチンの「キレイ」をキープする5つのコツ。

キッチンは毎日使う場所だから汚れやすいですよね。そして、汚れを溜め込むと、その汚れを取るのに時間がかかったり、手間がかかったり、お金もかかってしまうこともあります。

【妊娠中~1歳未満の子供がいる神奈川、静岡、山梨在住の方向け】おうちコープの資料請求で子育てに便利な「スマイルボックス」がもらえます。

妊娠6か月になり、これから暑くなるので買い物はどうしよう?出産後の買い物はどうしよう?と考えています。暑い中無理して買い物して重いものを徒歩で持ち運ぶのも大変だし、里帰りするわけではないので無事出産した後の毎日の買い物のことも気がかりです。

ストレスをマメに解消すれば、お金は貯まる。

ストレスがたまると、無性に何かが買いたくなることってありますよね。「買い物をする」ことは手っ取り早く脳が幸福感を感じられる行動なんだそうです。

少ない服で暮らすなら、ベーシックな色とデザインの服をそろえたほうがいい理由。

少ない服で暮らすと、クローゼットがすっきりしたり、毎日の服選びが楽になったり、ライフスタイルの変化に柔軟に対応できるなど、様々なメリットがあるので、服のことで悩みが多い方には「少ない服で暮らす」ことをおすすめしています。 少ない服で暮らすと…

【夏服は6着】夏のコーディネートは、「6着+靴2足+リュック1つ」で完成!

年間10着以下の服で過ごしているのですが、夏服だけは1シーズンで着倒して夏が終わったら処分しています。なので、夏服は毎年新しいものを購入して、清潔さをキープしています。

断捨離が進まないなら、「タイムリミット」を設定して断捨離に勢いをつける。

いらないモノを捨てたいと思っているけれど、なかなか重い腰が上がらないのであれば、行動にタイムリミットを設定してみましょう。

断捨離のメリットは、時間と心の余裕ができること。

断捨離のメリットは、時間と心の余裕ができることだと思っています。

布団、毛布、服などの布物は家で洗濯できるものにしてクリーニング代節約。気軽に清潔さをキープできます。

毛布、布団、ラグなどの大きなものから、服などの小さなものまで、我が家ではすべて自宅で洗えるものでそろえています。

いらないモノをためているとお金が貯まらない理由。断捨離するとお金が貯まる理由。

家にある不要なものを捨てるとお金が貯まりだします。

家事も断捨離も。「すぐやる」習慣で人生が変わる。

「やろうかどうか」迷っている時間はもったいないです。「やろう」と思ったら「すぐにやる」ことで人生は変わっていきます。