水回りは、カビが生えやすい買ったり、水アカができやすい場所です。
水分を放置すると、カビが生えやすくなり、水アカもできやすくなります。水回りのキレイをキープするために重要なのは、とにかく水分を取り除くことだと思っています。
カビや水アカができやすいのは、洗面台、お風呂、キッチンではないでしょうか?毎日使う場所は、毎日寝る前に水分を取ることで簡単に汚れを防止することができます。この記事では、私が毎日水アカ、カビ防止に行っている水回りの掃除をご紹介します。
洗面台
洗面台は、夜寝る前にメラミンスポンジで汚れを落とし、マイクロファイバーフキンで水分をきれいに取り除いています。ハンドソープについている水分も取り除けば、洗面台だけでなくハンドソープの水アカやカビも防止できます。
水分を放置すると、その水分が水アカの原因となり、水分が多いとカビが生えやすくなるので、毎日寝る前にきれいにしておくと、汚れにくくなりますよ^^
洗面所の「きれい」を保つ習慣とは?私が毎日やっている、カビを防止して、きれいをキープする習慣。 - ひつじ日和
スポンサーリンク
お風呂
お風呂は使った後すぐに水分を取るようにしています。お風呂で水アカが付きやすいのは、鏡、蛇口、タオルをかけるバー、給湯パネルなどです。この部分を、お風呂から出る前に体を拭いたタオルでさっと拭いて、水分を取るようにしています。
お風呂の「水アカ」を防止する毎日の習慣。毎日ちょっとの行動で、ピカピカのお風呂場に! - ひつじ日和
ほかに、お風呂の壁についた水分を取るために、水切り用のスクイージーというグッズを使って、お風呂全体の水分を取れば、カビも生えないし、水アカもできません。
今の家に引っ越してきてから4か月ほど経ちましたが、毎日水分を取っているので、鏡はピカピカのままです。特別な掃除をしているわけでなく、お風呂を出る前に水分を取っているだけなので、簡単です。
キッチン
キッチンも洗面台やお風呂と同じで、「今日はもう使わない」と思ったら、シンクをメラミンスポンジで洗って、水分をマイクロファイバーフキンでとるようにしています。
【汚れがたまらないキッチンにする3つのコツ】1日の終わりに汚れをすべて取り除くことを習慣にする。 - ひつじ日和
まとめ
汚れを取ってから水分を取る。というのが大事です。
水アカがついてしまうと、きれいにするために専用の洗剤を使ったり、自分ではどうにもできない場合は専門の業者さんにきれいにしてもらうことになって、お金も、手間もかかります。
でも、毎日のちょっとの習慣を続けていれば、時間もお金もかからずに、きれいをキープできるのでオススメです。
最初は、「汚れを取って、水分を取る」ことを習慣にするのは大変ですが、洗面台、お風呂、キッチンを一度にきれいにしようとするのではなく、どこか1か所から始めてみると、無理なく習慣にできると思います^^
スポンサーリンク
■こちらの記事もどうぞ
・【セリア】セリアのランドリーネットが、かわいくて丈夫なのでオススメ! - ひつじ日和
・服のことで悩むのが嫌なら、少ない服で暮らそう! - ひつじ日和
・【ダイソー】ダイソーの500円プラスチックバスケットがシンプルで便利。 - ひつじ日和
・家族のモノは勝手に捨てない。捨てる気になるまで待つ。 - ひつじ日和
・料理はシンプルでいい。「凝った料理を作らなきゃいけない」という考えを捨てた。 - ひつじ日和
■お問い合わせはこちらから