「クローゼットがモノでいっぱい、床にモノが散乱している」というほどモノをたくさん持っていた頃は、「なんだか家にいるとストレスがたまる」とは思っていたものの、「モノの多さが原因」だとは気づいていませんでした。
スポンサーリンク
モノが多すぎると、
・収納に入りきらない
・どこに何があるかわからない
・同じものをダブって買ってしまう
・毎日探し物をしている
ということが多くて、毎日がストレスでした。
でも、
モノが多いから、ストレスがたまるんだ!
と気づいて、モノをどんどん減らしてからは、どこに何があるかわかるようになったので探し物の時間はゼロになったし、ストックの数も把握できるようになったので同じものをダブって買うということもなくなりました。そして、モノが減れば片付けも楽になって家にいるときのストレスが減りました。
断捨離すれば「探し物の時間」はゼロになる。人生の貴重な時間を探し物に使うのはもったいない! - ひつじ日和
モノを減らして、ストレスも減らす
モノをたくさん持っていてもきちんと片付けて管理できるタイプの人もいますが、多くの人はモノがたくさんありすぎると管理できなくてストレスがたまる一方です。
なので、壊れた家電はすぐ捨てる、数年使っていないものは処分する、賞味期限が切れた食品は捨てるなど「捨てやすいもの」からモノを処分していくと、暮らしのストレスも減っていくはずです。
今思えば、モノをたくさん持っていた時って、「使ってないものを捨てる」という考えが自分の中にありませんでした。なんとなく、「モノは購入したら壊れるまで捨ててはいけない」気がして捨てられなかったんでが、お部屋も心もすっきりする 持たない暮らしという本を読んでから、考えが変わりました。
使っていないものはどんどん処分して部屋がすっきりしたら、家にいるときに感じていたストレスもなくなりました。モノ減ったから掃除もしやすくなったし、料理も格段にやりやすくなったんです。
モノが多すぎてなんだかイライラする、モノが多すぎて掃除が面倒、キッチンにモノが多くて料理をする気になれないという場合は、自分が「楽だな」と思えるまでモノを減らしちゃいましょう。
本当に必要なものだけ残して、あとはゴミの日に処分したり、楽天買取で売ったりして、いらないものはどんどん減らしましょう。そうすれば、ストレスが減って、本当に暮らしやすくなりますよ^^
【断捨離ですっきり暮らす】断捨離をスムーズに進めるために必要なこと。 - ひつじ日和
スポンサーリンク
■こちらの記事もどうぞ
・使わなくなったお風呂掃除グッズ2つを断捨離。 - ひつじ日和