服が少ない暮らしの3つのメリット。服に悩まない生活を手に入れる。
<服で悩まない暮らし>
持っている服が少ないと、毎日の悩みが減って楽ちんになります。
昔の私は、服をたくさん持っているのに「着る服がない」と思っていたり、何を着ていいのか分からず服のことを考えてはイライラしていました。
服のことで悩んだり、イライラしてしまうのは選択肢が多いからです。
服をたくさん持っているのに「着る服がない」と思ってしまう4つの理由とその対策。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
どんなテイストの服を着ればいいかで悩んで、買った服のコーディネートで悩んで、買った服の保管方法で悩んで、と服の数が増えれば増えるほど、悩みも増えていきます。
「もう、服のことで悩むのは嫌だ!」と思った私は服の定番化を決めました!
自分の定番服を決めれば、時間の節約・お金の節約になります。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
自分の定番服を決めて、少しだけ持つと決めれば、毎日のコーディネートにも悩まないし、管理も楽になります。
服が少ない暮らしのメリットは、
・服選びに悩まない
・防虫剤はいらない
・飽きる前に買い替え時期がくる
の3つです。
服選びに悩まない
自分の定番服を決めれば、服のコーディネートの悩みはゼロになります。
持っている服も少ないから、毎日自分が決めた定番コーディネートで服を着るだけ。
こんな楽ちん生活を知ってしまったら、服をたくさん持っていた生活には戻れません。
防虫剤はいらない
服が少ないということは、着る服しかないということ。
クローゼットの中は毎日着るものだけがしまってあるので、虫に襲われる暇もないのです。虫に襲われてしまうのは、しまいこんでいて忘れていた服や、大事にとってある服が多いですよね。
でも、すべての服を活用して、洗濯する回数も多ければ、防虫対策は必要ありません。
シーズン外の服は圧縮袋にしまっておけば、こちらも虫の心配はなしです。
防虫剤は、着れていないか管理する手間もあるし、私はあの化学的な香りが苦手なので、防虫剤なしの暮らしになって快適です^^
飽きる前に買い替え時期がくる
「すぐ服に飽きてしまう」。
そんな方は、特に服が少ない暮らしがおすすめです。
少ない服を着まわすということは、服の消耗も激しいのです。
そうすると、自然に買い替え時期は早くなります。
持っている服に飽きてしまう前に、買い替え時期がやってくるので、飽きる前に新しいものに交換することができます。
服は清潔感も大事なので、服のメンテナンスをマメにきちんとできない私には、少ない服をガシガシ着まわして、くたびれてきたら新しいものに買い替えるという生活が向いています。
毎日、あれこれ忙しい日々で、服の悩みがなくなれば他のことに使える時間増えそうですね!
スポンサーリンク
■お問い合わせはこちらから
■関連記事
・服はリーズナブルでシンプルなものがいい。私がGUを好きな理由。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・私が着ない服を大量に増やしてしまった理由。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・自分の定番服を決めれば、時間の節約・お金の節約になります。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・自分の定番服を決めれば、時間の節約・お金の節約になります。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・ファッション雑誌の活用方法。うまく雑誌を活用して、自分に似合うスタイルを確立しましょう。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
スポンサーリンク