愛用していた洗濯洗剤がもう売っていない!愛用していたものでも執着しない生活。
<物に執着しすぎない>
ずーっと愛用していた洗濯洗剤がもう売っていませんでした^^;
近くのドラッグストアで売っていたものですが、おそらく売れ行きが良くなくて、取り扱いをやめたんでしょう。
それか、もう製造していないのかもしれません。
どちらにしろ、愛用していた洗濯洗剤は近くのドラッグストアでは手に入れることはできません。
ちなみに使っていたのは、こちらの洗剤。
イオン系のドラッグストアで売ってました。
以前の私なら、「もう売ってないなんてショック!好きだったのに・・・」と思って、家に帰ってネットで売ってないかチェックしてましたね・・・。ネットで探して売っていれば通販という流れでした。
でも、ネットショップで買うときって、送料を無料にしたくて、無駄に大量に買ってました。
その結果、ストックは山ほど・・・。
ストックを大量に持っていても、急に気に入らなくなるかもしれないし、袋に入っているとはいえ、洗剤でも化粧品でもどんどん成分が劣化していくんです^^;
ストックを大量に持っていると、収納する場所にも困るし、あまりいいことないということに気づいてからは、消耗が激しいもの以外のストックは持たなくなりました。
今ストックしているのは、ボディソープ、ハンドソープの詰め替え、トイレットペーパー(18ロール)、歯磨き粉をそれぞれ一つずつです。
自分が愛用していたものが急に購入できなくなるのは悲しいけれど、なくなるのが不安だからといってストックをたくさん持っていても、どんどん劣化するし、収納場所にも困ってしまいます。
もう買えなくなったものには執着せず、新しいものを試すチャンス!だと前向きにとらえていきたいですね^^
私が洗濯洗剤に求めるものは、香りがきつくないこと、リーズナブルでそれなりの洗浄力があることです。
香水などが苦手なので、洗濯物がいい香りになりすぎると、服を着ながらちょっと具合が悪くなるので、香りがきつくないものが一番です。
愛用していた洗濯洗剤が売っていなかったので、今回はこちらを買ってみました。
使ってみたところ、香りは強すぎないし、お値段も高すぎないのでしばらくはこちらを使ってみようと思います。
お気に入りだったものでも執着せず、次はもっといいものに出会えると思って新しいものを受け入れる柔軟さがあると、生活は快適になりますね^^
関連記事
・洗濯洗剤をシンプルに!洗濯は洗濯用洗剤だけ。柔軟剤・おしゃれ着用洗剤は使っていません。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・私の人生を変えた雑誌は、「日経ウーマン」でした。日経ウーマンの断捨離記事を読んで物を捨てていいことに気づきました。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・もやもや・イライラするときはとにかく歩く。歩くと頭の中が整理されます。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
スポンサーリンク