ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

【ゴミの日の習慣】ゴミを捨てる前に、他に捨てるモノがないか探すクセをつける。

20151008120710

家の中にいらないモノを増やさないためには、「ゴミをためない」という基本が大事です。

 

ゴミをためないためにも、ゴミ回収の前の日に大体のごみをまとめて、さらに「ほかに捨てるモノはないかな?」と家の中をチェックすることをクセづけています。

 

特に、月に1回しか回収がないゴミはうっかり回収日を逃すと、1か月後まで捨てることができないので、できるだけ捨てるのを忘れないように回収日をカレンダーに書き込で、前日には捨てたいものをまとめて玄関に置いておきます。

 

スポンサーリンク

 

いらないモノは結構ある

「捨てるモノはないかな?」と家の中をチェックしていると、意外といらないモノが見つかります。期限切れのクーポン、捨てようと思っていて忘れていた燃えないゴミ、使い終わった電池などなど、つい忘れてしまいがちなモノも放っておくとどんどん増えてしまって、家の中がごちゃごちゃし始めるので、燃えないゴミの日の前日、燃える保見の日の前日、資源ごみの日の前日などチェックしています。

 

粗大ごみはすぐに捨てる

私の住んでいる地域では、粗大ごみは電話で予約して回収してもらいます。昔、壊れたガスコンロをいつまでも保管して置いたら虫の巣になっていたことがあったので、虫の巣になりやすい電化製品は壊れたら即処分するようにしています。

【虫との戦い】私が断捨離に本気になった「本当の理由」。 - ひつじ日和

 

粗大ごみは捨てる時に予約したり、お金がかかったりして手間がかかるので、何か家電や家具が壊れて粗大ごみの回収を予約する前に、他に粗大ごみで捨てるモノはないかな?と一応チェックしています。

 

ゴミをきちんと出すとすっきり空間がキープできる

ゴミをため込むと気分的にもすっきりしないし、家の中もすっきりしません。特に、段ボールなどをため込んでしまうと邪魔になるし、見た目もよくないので、段ボールを捨てられる日には必ず捨ててすっきりさせるようにしています。

 

我が家には物置もないし、ゴミを一時的に置いておくスペースがないので、「ゴミは出たらすぐ処分する」ようにしないと家の中がどんどん狭くなります。家の中のすっきりをキープするためにも、精神的にすっきりするためにも、ゴミはこまめに捨てて、ごみを捨てる前には「ほかに捨てるモノはないかな?」と家の中をチェックするのがおすすめです!

 

スポンサーリンク

 

■こちらの記事もどうぞ

断捨離すれば「探し物の時間」はゼロになる。人生の貴重な時間を探し物に使うのはもったいない! - ひつじ日和

【断捨離ですっきり暮らす】断捨離をスムーズに進めるために必要なこと。 - ひつじ日和

【服の断捨離のコツ】夏服を売るなら夏のうちに!シーズン中に服を売るほうが高値が付きやすい。 - ひつじ日和

掃除を楽にするコツ。毎日の掃除は効率よく終わらせてストレスをためないようにする。 - ひつじ日和

靴にカビをはやさないために、靴専用の除湿剤を使ってみます! - ひつじ日和

 

■お問い合わせはこちらから

お問い合わせ