ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

思い出はモノを持ち続けなくても思い出せる。9年間どうしても捨てられなかったものを処分しました。

<思い出はモノである必要はない>

見ると昔を思い出して懐かしいもの、

見ると昔を思い出して苦しくなるもの。

 

モノにはいろいろなエネルギーが宿っているような気がしてしまいますね。

 

どうしても捨てられないものは無理に捨てる必要はないと思うんです。

どうしても捨てられないものだらけだと困りますが^^;

 

物が少ない暮らしをしている私ですが、どうしても長年処分できないものがありました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

使っていないけれどどうしても捨てられないものは、無理に捨てなくていい。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

 

なかなか処分できなかったものは、

・資格試験のテキスト

・亡くなった父の手帳

でした。

 

ただ、最近何のためらいもなくすっと処分できたんです。

 

資格試験のテキストに関しては、もうその分野に興味がなくなったので、勉強することはないだろうと思ってすっと処分できました。

 

亡くなった父の手帳に関しても、なんだかすっと処分ができました。

と言っても、処分するまでに9年かかっていますが・・・。

 

以前はどうしても処分する気になれなかったのですが、なぜかその手帳に対する執着がなくなったのです。

 

前から、その手帳を処分したからと言って思い出までが消えてしまうわけではないと頭では分かっていたのに処分ができなかったんですが、不思議です^^;

 

その手帳を見ると悲しい思い出がよみがえってくるので、「もう、苦しまなくていいよ」というメッセージかなと、勝手に思っています。

 

どうしても捨てられないものは、無理に処分する必要はないけれど、いつの日かすっと処分できる日が来るものなのかもしれませんね。

 

思い出はモノを持ち続けなくても自分の中に残っている。

物でなく、その思い出を大切に暮らして生きたいなと思います。

■自己紹介

自己紹介 - 物を減らして、すっきり暮らす!

■お問い合わせはこちらから

お問い合わせ

■物が少ない生活のヒント

物が少ない暮らしで一番大切なのは健康であること

いらないものはお金に変える

物が増えない趣味を持つ

■関連記事

物を減らしたその先。私が理想の暮らしのために最近やっていること。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

断捨離したほうがいいのはこんな人。断捨離がおすすめの3タイプ。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

家族には「物が少ない暮らし」を強制していません。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

本の断捨離。不要になった本をブックオフで買い取ってもらいました。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

私が物を減らし始めた理由。ストレスいっぱいの人生を変えたくて物を減らし始めました。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

スポンサーリンク