ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

断捨離にゴールはあるのか?私の考える断捨離の「終わり」。

<断捨離の「終わり」とは?>

断捨離にゴールはあるのでしょうか?

私自身、現在はいったん自分の断捨離は終わったと思っています。

断捨離も終わりが見えてきた?!処分する生活から買い替える生活に。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

断捨離を終えて、残ったものを大事にする暮らし。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

 

ただ、「いったん」終えたのであって、また断捨離する時期が来るかもしれません。

 

私の考える断捨離のゴールは、使わないもの、いらないものが家の中にないこと。

物の数は関係なく、使っている物であれば所有してOKとしています。

 

今の私のライフスタイルでは、もういらないもの、使っていないものが家にない状態です。がらーんとしていて、物が全然ないという家ではありませんが、家族が使うものが最低限あるという暮らしです。

 

ここ2年ほどは大きなライフスタイルの変化もないし、自分の好みも変わっていないので、「いらないもの・使わないものを捨てる」という作業を続けて、すっきりした部屋になりました。

 

でも、家族が増えるとか、住む場所が変わるとか、好みが変わるとか、環境に変化が出てきたら、「これはいる、これはいらない」と物を処分する日が来ると思います。

 

もし、ライフスタイルが変わらなければ、もう私の断捨離は終わったということになるとは思いますが、生きている限りそれはないなと思います。

 

年を取るにつれて好きな服装も変わるだろうし、人はどんどん変化していく物だと思います。

 

私は、どんどんいい方向に変わっていきたいという思いが強いので、たぶん今は「一旦終わりの断捨離」も再開する日が来ると感じています。

 

それがいつかはわからないけれど、「もう断捨離は終わったから」と決めつけて、自分の好みが変わっていてもかたくなにずーっと同じものを使い続けたりするのは、自分の可能性を狭めてしまうだけ。

 

自分に必要な物なら買ってもいい。

それが、失敗だとしてもいい。

何か変化を起こす時は、失敗はつきもの。

 

物が少ない暮らし自体を目的にしてしまうと、なにがなんでも物を増やしたくない。物を処分したい!という気持ちに駆られてしまって、大切なことを見失ってしまいます。

 

私は一時期「物が少ない暮らし」自体を目的にしてしまっていた時期があって、自分に必要なことを見失っていました。

 

物が少ない暮らしが目的なのでなく、物を減らした暮らしで自分は何をしたいのか?

どうして、物を減らしたいと思ったのか?

たまには原点に返らないと、変な方向に進んでしまいます。

 

物を持つことが悪いことじゃない。

物にかけていた時間を取り戻して、暮らしを楽しむ余裕を持つ。

そういう暮らしがしたかったんだと、たまには思い出して心に余裕をもって暮らしたいなと思います^^

 

 

■自己紹介

自己紹介 - 物を減らして、すっきり暮らす!

■物が少ない生活のヒント

物が少ない暮らしで一番大切なのは健康であること

いらないものはお金に変える

物が増えない趣味を持つ

■関連記事

物を減らして手に入れたのは、時間の余裕。物探しに時間を使ってしまうなら、物を減らそう! - 物を減らして、すっきり暮らす!

好きなものが分からないと、いらないものが増えてしまう。「買い物して、処分する」のループから抜け出す考え方。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

私の断捨離失敗の傾向。好きなものは捨ててはいけない。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

 

スポンサーリンク