ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

タオルをきちんとたたんでしまうだけで、脳がすっきり、見た目もすっきり!

<タオルをきれいに畳むようになりました>

我が家は、タオルをクローゼットにしまっています。

洗面台にしまうスペースもないし、もしあったとしても湿気が気になるので、多分おかないかな。

 

そんなクローゼットは、頻繁に開ける場所なので、タオルが良く目につくんです。

でも、前までは乱雑に畳んだタオルを乱雑にしまってました^^;

 

その乱雑な感じを、クローゼットを開けるたびに見ていたらなんだかストレスを感じるようになってきたので、畳み方を変えてきれいにしまうことを一大決心!大げさ(笑)

 

きれいに畳むようになったクローゼットはこちら。

すっきりしていて、見ていて気持ちいいです^^

20150831140330

 

前までは、タオルは適当に畳んでいたのですが、しまった時の見え方を考えて畳むことにしました。

 

1. 細長く、半分に畳む。

20150831140331

 

2. さっきの状態から、半分に折る。

20150831140332

 

3. さらに半分に折る。

20150831140333

 

簡単すぎですね^^;

ちょっとしたことだけど、毎回、洗濯物を畳むときに意識してタオルを畳むようになって、クローゼットがかなりすっきりしました。

 

視覚から入ってくるストレスは大きいです。

自分は気にしていないと思っていても、汚れた状態や乱雑な状態を見ていると脳に負担をかけてしまっているのです。

 

こんな簡単なことですが、タオルをきれいにしまうようにしてから、かなり頭がすっきりしています。私にとっては、かなりストレスだったようです。

 

我が家のタオルは、私の分が3枚、運動をよくする夫の分は5枚です。

あとは、洗面所用に3枚と、キッチン用に小さいタオルが3枚です。

 

これが多いのか少ないのわかりませんが・・・。

昔は、もっとたくさんタオルを持っていましたが、タオルがありすぎてしまうのも大変だし、管理が面倒になったのでだいぶ減らしました。

 

今は、これが我が家の適正枚数です。

私の分のタオルは2枚でも大丈夫だと思うけど、雨の日が続いて乾かないとタオルがなくなってしまうので、念のため3枚にしてあります!

 

良く目につくところは、すっきりきれいにさせると脳もすっきりして、気持ちよく過ごせますね^^

 

関連記事

シーツを夏用から秋用へ。寝具は肌触りの良いものをそろえています。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

一つの物でも何通りか使い方を考えると物が増えません。我が家の「すり鉢」の活用方法。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

調味料やシャンプーなどの容器の入れ替えを考えていましたがやめました。家族みんなが分かりやすい片づけを目指します。 - 物を減らして、すっきり暮らす! 

 

スポンサーリンク