おうちをカフェのような空間にしたい!カフェで集中できる理由を考えてみました。
<カフェで集中できる理由>
7月末から朝カフェを始めています。
朝カフェのススメ。カフェで一人会議をして、もやもやを整理しよう! - 物を減らして、すっきり暮らす!
朝からカフェで考えをまとめたり、本を読んだりして過ごすことで頭の中がすっきりとします。私の通っているカフェがかなり集中できる場所なので週に3回以上はカフェに行っています。
でも、ちょっとお金をかけすぎかなと最近思ってまして・・・。
家でカフェの空間を再現できればいいなと思って、「カフェで集中できる理由」を考えてみました。
カフェで集中できる理由
1. 余計なものがない
2. 広々とした余裕のある空間
3. 静か(朝のカフェは静かです)
4. ドリンクがおいしい
だいたい上の4つが私が思う「カフェで集中できる理由」です。
この条件を満たせば、家でもカフェと同じような空間が作れるかもしれないですね^^
ただ、家でこの条件を満たすとすると、「1. 余計なものがない」と「3. 静か(朝のカフェは静かです)」と「4. ドリンクがおいしい」は努力次第で何とかできそうですが、「2. 広々とした余裕のある空間」はちょっと厳しいです^^;
ソファやテレビなど大きな家具が多いので、ぱっと見たときに「ゆったりした空間」とはほど遠いのです。
でも、今ちょっと思ったのは、広い空間よりも、生活感丸出しの部屋なのがいけないのかもしれません。
テレビの前のテーブルの上には、耳かきとか爪切りとか見えるところに置いてあるし、家電のコード類もそのままむき出しでまったくすっきりしていません^^;
まずは、ぱっと見たときにすっきりとした家になるように収納や断捨離を頑張って、おうちをカフェのような空間に近づけていきたいです!!
関連記事
物をたくさん持っていても幸せを感じられなかった理由。ストレス解消のために買ったものはいらないものでした。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
人生を変えたいなら、まずはいらないものを捨ててみる。いらないものを捨てると人生が動き出す! - 物を減らして、すっきり暮らす!
最近やってよかったこと3つ。ストレスの元がなくなると毎日が楽しくなります! - 物を減らして、すっきり暮らす!
スポンサーリンク