朝カフェのススメ。カフェで一人会議をして、もやもやを整理しよう!
<朝カフェで一日のモチベーションアップ>
7月末から朝カフェを始めました!
朝カフェのおともは、無印良品のボールペンとセリアで買ったノートです。
今まで、朝はどうにもテンションが上がらず、朝からテンションが低いままだとそのまま一日中テンションが低いままだったりして、どうにかしたいなと思っていました。
いつも、朝起きたら、ペットにご飯をあげて、夫を見送って、掃除機かけて、洗濯して、仕事してという感じで、テンションを上げようにも、テンションを上げる出来事がないのです。
家で仕事をしてるのもあって、ずーっと家にいると、家にいるのが飽きてきます^^;
家にいるより、外で動いている方が実は好きなんです。じゃあ、なんで家で仕事してるんだという話ですが・・・。
やはり、一番の理由は時間が自由に使えるからです。会社に属したり、雇われる身だと時間を自由に使うのって難しいので、在宅の仕事を選びました。
話がそれましたが、朝からテンションを上げて一日を充実させたくて、朝からカフェに行って、本を読んだり、自分の気持ちをノートに書いたりする時間を取るようになりました。
7月に自分に使ったお金。お金はものに使わず、経験に使います。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
朝起きて、ペットにご飯をあげて、夫を見送ったら、身支度をしてすぐにカフェに行きます。
朝のカフェは、仕事前に一人で来ている人が多く、とても静かでいいです^^本を読んだり、新聞を読んだり、パソコンで仕事をしている人がほとんどで、かなり集中できる環境です。
昼以降のカフェは、おしゃべりに花を咲かせている方がたくさんいらっしゃって、あまり集中できないので、やはり朝がおすすめです。
朝からカフェに行きたくて、朝の身支度も素早くできるようになり、時間の使い方もうまくなった気がします。
朝カフェで、じっくり1時間くらい過ごして、自分のやりたいこと、仕事のことなど考えていると、頭の中のもやもやがすっきりします^^
すっきりしたまま一日を始められるので、家に帰ってからも、仕事がはかどるし、掃除などの家事もやる気満々です(笑)
朝のちょっとした時間で、自分のテンションをあげることができるなら、お金をカフェ代に使うのも有意義な使い方だなと思っています。
お金は自分が気分よくいられるサービスや経験のために使おうと決めているので、月の予算内で気持ち良くやりくりしていきたいと思います。
朝カフェのメリット
・朝は一人で過ごしているお客さんが多いので静かな環境で集中できる
・朝から頭の中のモヤモヤを解消して一日のモチベーションアップ
・朝カフェに行くために、時間を効率的に使えるようになる
朝からテンションが上がらない方に、朝カフェおすすめです^^
関連記事
・お金が貯まる財布、貯まらない財布はないと思う。重要なのは、自分にとって使いやすいかどうかだけ。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
・シンプルなお金の管理方法。支払いは現金で。お財布に入っている分でやりくりする。 - 物を減らして、すっきり暮らす!
スポンサーリンク