ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

洗濯後の服の簡単な収納方法。干した時のハンガーのまま収納する。

<普段着はハンガーで収納すれば楽ちん>

普段着はすべてハンガーにかけて収納しています。

夏は、トップス4着、ボトムス3着です。

 

下の画像の通り、ハンガーにかけておけば、何があるかすぐ分かるし、 シワにもなりません。

 

服はたたんで収納してしまうと、その存在自体を忘れてしまいます^^;

服の所有数が多いとなおさら、たたむ収納は「着ない服」を増やしてしまうと思います。

 

もちろん、きちんと管理できる方は問題ありませんが、私のようなずぼらは、洗濯のたびに服をきちんとたたむのも面倒だし、たたんでしまった服は忘れがちになります・・・。

20150721160643

洗濯をしたら、ハンガーにかけて干す。そして、そのままクローゼットにかける。

それで、終了です!

 

インナーや部屋着はたたみますが、インナーなどは目につかなくても存在を忘れないので良しということで・・・。

 

クローゼットはスカスカなので、インナー類もハンガーにかけてもいいかもしれません。お店みたいでおしゃれかも?ちょっと考えてみます。

 

ボトムスもハンガーにかけておくと、頭の中でどの服とどの服を組み合わせるのか考えるのが楽ちんです^^

 

服が少ないと、それぞれの服を着る回数も多くなって、洗濯の回数も増えるので、防虫剤もなくても平気です。

 

「防虫剤そろそろ取り換えなきゃ」など、防虫剤の管理が面倒な方は、服の数を減らしてしまえば管理が楽になりますよ!

シンプルな服の管理方法。服が少ないと、防虫剤はいりません。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

 

関連記事

自分に合う服の見つけ方。「たくさん試着する」ことで、自分に合うものを見つける! - 物を減らして、すっきり暮らす!

私が服の悩みから解放された理由。自分が服に求めるものをはっきりさせる。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

 

スポンサーリンク