ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お金の不安を減らすために、月に1回やっていること。

お金のことで不安に感じるのは自分のお金の使い方、自分の貯蓄額などを知らないから。お金だけでなく、「知らないこと」というのは不安になるモノです。

ファッションのことで悩んでいたのは「思い込み」が原因だった。

ファッション雑誌の1ヶ月着回し特集などを見ていると、ワンピース、カーディガン、シャツ、スカート、パンツをうまく組み合わせた着こなしが紹介されていることが多いですよね。

似合う服はどんどん変わるから、少ない服を着まわす暮らしがちょうどいい。

似合う服はどんどん変わっていくものです。 体型が変わったり、肌のハリが変わったりすることは、生きていれば避けようがないことです。

【モノを減らすメリット】モノを減らせば、悩みはどんどん減る。

モノが多いと悩みも増えます。

【お金が貯まりやすくなる方法】モノは気軽に買い替えない。壊れたら買い替える。

テレビ、雑誌などでは、あらゆる方法で「モノを買いたくなる気持ち」に火をつけます。

持っている服はGUばかり。私がGUの服を好きな3つの理由。

持っている服はほぼGUのモノです。靴もバッグもレギンスもGUでそろえています。そんな私がGUを好きな理由をご紹介したいと思います。

ストレス発散のためにお金を使いすぎないコツ。

人それぞれストレスを抱えながら生きていると思います。ただ、ストレスがたまりすぎると何か買い物をすることでストレスを発散したり、大金を使って旅行に行ったりしたくなるものです。年に数回のことなら問題ないですが、それが続くようならストレス発散を…

服選びで悩む時間をゼロにするコツ。

毎日、服選びで悩んでいませんか? 服選びの時間って10分程度だとしても、毎日続けばかなりの時間を服選びに使っていることになります。服を選んでいる時間自体が楽しい場合は何の問題もないのですが、毎日の服選びがストレスだと感じているならば大問題です…

あるモノで暮らせば、モノは増えない。

いらないモノは増えてしまうのは、必要以上にモノを買っていたり、モノをもらっていたりすることが原因です。

お客様用スリッパは何足必要?我が家のスリッパ事情。

皆さん、スリッパは使っていますか? 私はさすがに真夏はスリッパは使っていませんが、真夏以外の季節はスリッパを愛用しています。

自分にとってストレスを感じない「モノ」の基準。

使っているときにストレスを感じるモノ、見た時にストレスを感じるモノは、いらないモノになる可能性が高いです。せっかくモノを買うなら、長く使いたいですよね。そのためにも、自分はどんなモノにストレスを感じて、どんなモノならストレスを感じないのか…

身軽に生きたいから、一生物はいらない。

一生物ってなんだか素敵な響きですが、私は一生物は持たないようにしています。

紙袋をゴミ箱に。紙袋ならかさばらないし、汚れたら捨てられます。

我が家では、ゴミ箱はいろいろな場所に置いています。リビング、洗面所、キッチン、仕事部屋など数か所において、「捨てたいときにすぐ捨てる」ことができるようにしています。

断捨離のリバウンドをしないコツ。

断捨離してもどんどんモノが増えてしまう。いわゆるリバウンドに悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

すっきり空間をキープするために毎日やっていること。

できるだけ、家の中をすっきりさせるように意識しています。すっきりしている方が、居心地がいいし、イライラしにくくなります。

「代用する」という発想で、モノが増えなくなる。

世の中、「専用グッズ」があふれていますが、意外と専用のグッズがなくてもどうにかなるものです。

ライフスタイルの変化に合わせて着る服を変える。そのために少ない服で暮らす。

人間、生きていればライフスタイルの変化は防ぐことができない問題です。進学、就職、結婚、出産、子育て、老い。人それぞれ、生きていればいろいろあります。

【服の悩みを減らす】オシャレである必要はない。清潔感さえあればいい。

オシャレに見られたい!と思うほど、服の枚数も多くなっていく気がします。

最近お金を使わなくなった私が考える、お金を貯める方法。

最近欲しいと思えるものがありません。「お金は使うほど入ってくる」という言うような言葉を聞きますが、それは自分にとっていい経験になることに使う場合のみ意味があるのであって、ただなんとなく浪費した場合にはあまり意味がないと思います。

断捨離すると時間に余裕ができる3つの理由。

断捨離を始めて6年以上が経ち、断捨離のメリットを多く感じています。特に「時間」に関するメリットは大きく、毎日モノの管理で時間を使ってしまっていた私は、断捨離で時間の余裕を手に入れることができました。 断捨離をすることで時間に余裕ができる理由…

【お金とうまく付き合うコツ】「必要なモノ」と「欲しいモノ」の違い。

「必要なモノ」と「欲しいモノ」をきちんと分けることで、無駄なお金を使わなくなる気がします。

【ダイソー】ダイソーの靴下を愛用。春用靴下に買い替えました。

そろそろ春の気配を感じてきたし、冬用の靴下だと暑くなってきたので靴下を春用に買い替えました。

【断捨離】お菓子作り用品、手芸用品はすべて処分しました。

気になったことは何でもチャレンジしてみるという性格のため、手芸が気になったら一通り道具をそろえたり、お菓子作りに興味がわいたら必要な道具をそろえていました。

モノが増えない収納グッズ活用方法2つ。

プラスチックBOXなどの収納グッズはやみくもに使っても、モノが増える原因になります。収納する場所が多いと、ついつい収納グッズにモノを入れたくなってしまうのが人間です。

【ストレスを減らす】断捨離をすれば、心のモヤモヤが減る。

断捨離を始める前、私は毎日モヤモヤ、イライラしていました。 その原因は仕事のストレスもあったけれど、家の中がいらないモノであふれて、散らかっているという状態も、モヤモヤ、イライラの原因だったんだと思います。

スポンジラックは邪魔なので撤去!備え付けでも、使わないモノはいらない。

もともとついているものでも、使わないモノはすぐに撤去して処分しています。今の戸建てに引っ越してきてから早4か月、そういえばキッチンにもともとスポンジラックと、排水溝カバーがついていたことを思い出しました。

掃除の習慣化に必要な2つのこと。

掃除を習慣化するには、①頑張りすぎないこと、②掃除しやすい道具をそろえることが重要だと思います。

お金の優先順位を決めればお金は貯まりだす。

お金を貯めるためには毎月使う予算、貯蓄する予算を決めるのも大事ですが、お金を使う優先順位を決めるのも大事だと思います。

【失敗を恐れず行動する】断捨離は失敗してうまくなる。

断捨離を始めたころ、本当に失敗ばかりしていました。 断捨離だけじゃなく、始めてやることには失敗がつきものですよね。

誰にでも似合う服は存在しない。

人それぞれ、体型も身長も、顔立ちも、ライフスタイルも違うから、誰にでも似合う服っていうのは存在しないなと感じています。