ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

あなたはどっち?「利き脳」で向いている片付け方法が違うらしい。

20161216152553

自分の「利き脳」を知っていますか?

 

私自身、自分の「利き脳」を知らなかったのですが、どうやら右脳が利き脳なのか?左脳が利き脳なのかで向いている片付け方法や収納方法が違うようなのです。これを知ったのは、リンネル3月号の「利き脳で知る自分に合って片付け術」を読んだからです。

■リンネル3月号はこちら。リンネル 2017年3月号 【表紙】 吉高由里子 / 宝島社

 

スポンサーリンク

 

あなたは左脳タイプ?右脳タイプ?

それぞれの利き脳によって、特徴が異なります。リンネルの特集をざっくりと説明するとこんな感じです。

 

・左脳が利き脳の人の特徴は、コツコツ同じことをやったり、計画を立てたり、マニュアル通りにするのが苦でない。

 

・右脳が利き脳の人の特徴は、表現力が豊かで美的センスがある。コツコツやる作業は苦手、計画を立てるよりも直感的に行動する。

 

特集では、自分の利き脳がどちらなのかを知ることができるチェック項目があります。私がやってみたところ、完全なる「左脳タイプ」でした。自分がどちらのタイプか気になるかは、リンネル3月号の特集をチェックしてみてくださいね。

 

利き脳別の向いている片付け方法

利き脳によって、向ている片付け方法があるそうです。確かに、誰にでもぴったりな片付け方法ってないから、利き脳別に向いてる片付け方法が分かれば、自分の収納方法の参考になりそうです。

 

・左脳タイプに向いている片付け方法は、空間を仕切って、分別を細かくし、ラベリングし、見た時に何が入っているかすぐにわかる収納にする。

 

・左脳タイプに向いている片付け方法は、カゴ、木箱などセンスのいい収納グッズに、モノをざっくり放り込む収納にする。

 

左脳タイプに向いている片付け方法を見た瞬間、「あ、これ私のことだ」と思いました。何せ最近、「少ないものをすっきり収納する」ことにはまっているのですが、まさに、空間を仕切って、分別を細かくし、見た時に何が入っているかすぐわかる収納にしているからです^^;ちょっとびっくり。

 

こんな感じに、細かく分けた収納とか。

【少ないものを収納ですっきり】ダイソーの積み重ねBOXで机の引き出しをすっきりと! - ひつじ日和

20170214150517

見た瞬間に何があるか分かる収納とか・・・。まさに、左脳タイプ!

【少ないモノをすっきり収納する】ダイソーの収納BOXを使って、洗面台下の引き出し収納をすっきりと! - ひつじ日和

20170216150239

逆に、カゴや木箱にざっくりとモノを放り込む右脳タイプの収納方法は、私には向いていないですね。ざっくりモノを収納すると、何かどこにあるか分からなくなってストレスがたまります。

 

まとめ

収納方法や片付け方法の本はたくさん売られていますが、いったい自分にはどんな片付け方法が向いているか分からない!と悩んでいる方は、もしかしたら「利き脳」に応じた片付け方法を実践してみると、自分にピッタリの収納方法が見つかるかもしれませんねね。

 

「利き脳で知る自分に合って片付け術」が気になる方は、リンネル3月号を参考にしてみてください^^

■リンネル3月号はこちら。リンネル 2017年3月号 【表紙】 吉高由里子 / 宝島社

 

スポンサーリンク

 

■こちらの記事もどうぞ

【ダイソー】ダイソーの500円プラスチックバスケットがシンプルで便利。 - ひつじ日和

「後回しにしない習慣」が、すっきりした暮らしを作る。 - ひつじ日和

【モノを増やさない習慣】日々、いらないモノ探し。 - ひつじ日和

【服の悩みを減らす】毎日同じようなコーディネートだっていい。 - ひつじ日和

クローゼットからあふれ出すほど服を持っていた私が、服を減らした方法。 - ひつじ日和

 

 ■お問い合わせはこちらから

お問い合わせ