ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

ガスコンロ一体型の魚焼きグリルは掃除が面倒!パナソニックのロースター「けむらん亭」を買いました。

20161129161919

魚を焼くときは、ガスコンロと一体になっているグリルで焼く方がほとんどだと思います。でも、ガスコンロ一体型のグリルって掃除するのが大変ですよね?

 

私は、いつもいつも疑問だったんです。

「なぜ、ガスコンロとグリルを一体にしたのか・・・」

だって、どう考えても作りが複雑で、掃除が面倒です。

というか、掃除がしにくくて、放置してしまう場所NO.1なんですよね。

 

賃貸マンションの時には、「いつか引っ越すから別にいいか(ひどい^^;)」と魚を焼くときには、気軽にガスコンロ内蔵のグリルを使っていましたが、戸建てに引っ越して、この先ずーっと同じグリルを使っていかなきゃいけないかと思うと使うのが嫌すぎて、思い切って魚焼き専用ロースターを買いました。

 

ガスコンロ一体型グリルの汚れは取れない

20161215144454

ガスコンロと一体型になっているグリルって、掃除がすごーく面倒です。

水を張って、魚を実際に置く「網」の部分はいいんです。このまま取り出して丸洗いできるので、使ったらすぐに洗えばきれいになります。

20161215144455

でも、問題は「その中」です。

赤で囲んだあたりが特に汚れます。魚を焼いているときに油が飛び散って、飛び散った油や魚の皮などが熱でこびりつきます。「焼き付き」汚れは、頑固なので使い終わってからすぐに掃除したところで取れません。

20161215151801

あとは、この部分。

この穴の開いている金具部分とグリルはつながっているので、魚の油やらがこびりついて取れません。この部分を掃除するためには、コンロ自体を分解しないとうまく掃除できなくて面倒です。

20161215144458

こんな狭い場所は、手も入らないし、掃除しにくいですよね^^;

20161215144459

 

ガスコンロ一体型のグリルの使用はやめた

我が家は、魚も肉も大好きです。塩焼きも結構作ります。

でも、グリルの掃除のことを考えると、「塩焼きが食べたいけど、掃除が面倒だからやめておこう・・・」なんて思うこともしばしば^^;結構こういう方多いのではないでしょうか?塩焼き自体は簡単に作れるけど、グリルの掃除はすごく大変です。

 

とにかく、グリルの掃除がストレスなので、ガスコンロ一体型のグリルの使用はやめました。戸建てを購入したということは、このガスコンロをずーっと使い続けるということですよね。リフォームしてガスコンロを丸ごと交換したり、お掃除専門の業者さんに来てもらってグリルを掃除してもらう以外、汚れが取れないままのグリルを使い続けなきゃいけないなんて苦痛です。

 

一人暮らしを始めたころから、グリルに関しては大きな課題でした。

「魚の塩焼きが食べたい!でも、掃除が面倒」というのがストレスで、魚を食べるのをやめたこともあります。

 

もう、そんなストレスと決別したくて、夫と相談して魚焼き専用の「ロースター」を買うことにしました。

 

パナソニックのロースター「けむらん亭」を購入

20161129161920

魚焼き専用にパナソニック ロースター けむらん亭 ブラック NF-RT800-Kを購入しました。

 

選んだポイントは、

・臭いを90%カット

・魚以外も調理できる

・魚を裏返す必要がない

・水をはらなくていい

・自動調理してくれる(自動で焼く時間を調整してくれます)

・掃除がラク

 

ロースター単体なら、ガスコンロ一体型のグリルと違って、汚れがひどくなったら買い替えが簡単です。ガスコンロとグリルが一体になっていると、ガスコンロを丸ごと交換しないといけないですよね。

 

「けむらん亭」を使ってみました

ガスコンロのグリルと焼き上がりはどう違うのかが気になるところですよね。「けむらん亭」を購入してからすぐに塩焼きを作ってみました。

 

「カマスの塩焼き」

すごく大きいカマスを買ったので、半分に切ってから調理しました。

焼き目が絶妙で、ぱさぱさ感がありません。切り身を網に乗せたら、「生・姿焼き」ボタンを押すだけで、自動で焼き時間を調整して焼いてくれます。臭い90%カットというだけあって、ガスコンログリルで焼くよりも臭いが気になりません。

20161129161922

このほかにも、写真を取り忘れたのですが、「ぶりの照り焼き」を作ってみましたが、パサパサ感がなく、ジューシーに仕上がりました。今のところ、ガスコンロで調理した時よりも、おいしく焼けています。夫もガスコンロとは違うと喜んでいました(笑)。

 

焼き芋

焼いている間に破裂しないように、フォークで穴をあけてから網に乗せました。

「焼きいも」ボタンを押して、20分待つだけ。

20161215144450

フォークで穴をあけていたので、仕上がりがブツブツになっていますが、出来上がりはこんな感じです。

20161215144451

中はホクホクです。

いつも電子レンジで焼き芋を作ってパサパサになって失敗していたので、ジューシーな焼き芋に感動!

20161215144452

 

「けむらん亭」を買ってよかった

ガスコンロにグリルがついているのに、魚焼き専用ロースターを買うのってどうなの?と自分の中で葛藤はあったのですが、結果的に買って正解でした。ガスコンロ一体型のグリルだと作りが複雑なので中の汚れが取れにくいですが、ロースターなら作りが簡単で汚れも取れやすいし、汚れがひどくなったら気軽に買い替えることもできます。

 

いつもグリルの掃除を考えると、魚の塩焼きを作るのも面倒だったのですが、「けむらん亭」なら掃除も楽なので、魚の塩焼きの頻度が増えそうです^^

 

ちなみに「けむらん亭」には燻製機能付きタイプと燻製機能がないタイプの2種類があります。

燻製機能付きはこちら。

 

燻製機能なしはこちら(我が家はこのタイプ)。

 気になる方はチェックしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

■こちらの記事もどうぞ

【モノを増やさないコツ】プラスチック収納を買うのは、ものを減らした後。 - ひつじ日和

ストレスがたまればモノが欲しくなり、モノが増えるとストレスがたまるという悪循環。 - ひつじ日和

掃除はやり始めるとだんだん楽しくなる。掃除は達成感を感じることができる簡単な方法。 - ひつじ日和

 

 ■お問い合わせはこちらから

お問い合わせ

 

スポンサーリンク