ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

<先週の掃除>「手が空いたら掃除」ができるようになりました!掃除のメリットが分かったような気がします。

<掃除の習慣化が定着しつつあります>

掃除が苦手で苦手で仕方なかった私ですが、ここ2週間ほど意識して掃除を頑張っていたところ、苦手意識がなくなってきました。

 

しかも、掃除をやってみたら以外にも拭き掃除が好きになるという驚きも(笑)。

 

こちらの記事で、掃除のやり方が分からないから掃除が苦手なんじゃないかと書きましたが、掃除の仕方が分からないというよりは、掃除をするメリットがあまりわかっていなかったのが原因かなと思います。

<今日の掃除>扇風機の掃除をしました。掃除について思ったこと。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

 

「掃除をすればきれいになる」ということはわかっていても、そんなにこまめに掃除しなくても困らないし、ちょっとくらい汚れていてもいいよねと思っていました^^;

 

でも、掃除を意識的に頑張ってみることで、掃除のメリットが分かってきました。

 

・掃除をしてきれいな部屋にすることで、暮らしのモチベーションが上がる

・毎日掃除しているということで自分の自信につながる

・掃除をして体を動かすことでテンションが上がる

・掃除しやすいようにさらに物を減らしたくなった

 

自分にとっては、掃除でこんなメリットを感じることができるようになりました。

 

目に入るところがいつも汚れていてなんだかもやもやしても、以前は見て見ぬふりをしていましたが、最近は汚れているところをみると気になって、ささっと掃除する気持ちがわいてきました。

 

劇的な進歩です!!

 

汚れていても、そのうち掃除しようといつも先延ばしにしていた私が、汚れに気づいてすぐに掃除するなんて^^;

 

自分でもびっくりな変化ですが、掃除を続けているうちに、きれいな部屋を保つと毎日のモチベーションが違ってくることに気付いたので、なるべく空いた時間に掃除してみようと考えが変わってきました。

 

もはや、「頑張って掃除」ではなく、「自然に掃除」する段階に入ったのかもしれません。

 

「きれいな家は運気が上がる」というのはよく聞いていて、「ほんとかな?」と思っていましたが、きれいな部屋で暮らすと、自分の気分が良くなってモチベーションが上がり、いろいろ行動したくなる、ということなんじゃないかなと思います^^

 

気づいた時に、ささっと掃除ができるなんて、私が夢見ていた「素敵主婦」への道も近い?かもしれませんね(笑)

 

関連記事

私が掃除が苦手な理由。掃除を続けるための工夫を考えてみました。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

<今日の掃除>床拭きをしながら、掃除の時間を計ってみました。床掃除の時間は5分でした。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

掃除の驚きの効果!掃除を習慣にするようになってから、自己コントロールができるようになりました。 - 物を減らして、すっきり暮らす!

 

スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ