ひつじ日和

「スッキリ暮らす」が目標

シンプルな暮らし

物は最低限で良いと本気で思う

物って本当に最低限で良いな って最近すごく思う とにかく時間がないと 物の管理が大変だし 壊れたときに修理したり 捨てたりするのも大変 そんな時間がないほど 忙しい今日この頃 じゃあもう少し時間に 余裕を持てばいいじゃないか とも思うけど 仕事をする…

【子どもがいると難しい】シンプルライフとは?ミニマリストとは?

子どもが生まれるまでは 本当に必要な物しかもってなかったし 夫婦ともに物はそんなにいらないよね 管理が面倒だし というタイプだったので 家の中はガラガラで 掃除しやすかったんです そして子供がまだ2歳くらいまでは そこまで物が増えなかったのですが …

【持っている靴の数】靴は全部で3足。靴の数が少ないと管理がラクになる。

「今、靴を何足持っているかな」と、ふと思って数えてみたら合計3足でした。 在宅勤務で人と会う用事がほぼないので、これで十分。

「捨てる数」より「買う数」が多ければ、モノは永久に減らない。

いらないモノをどんどん捨てているのに、なかなかモノが減らない。 モノを捨てているのに、なんだか家の中がすっきりしない。

【トイレ掃除のコストを下げる】「トイレクリーナーシート」と「流せるトイレブラシ」をやめます!

トイレ掃除に欠かせないと思っていた、「トイレクリーナーシート」と「流せるトイレブラシ」をやめます!

100円ショップのダイソーで買っているモノ、買わなくなったモノ。

我が家の近所の100円ショップは、ダイソーしかありません。なので、100円ショップで何かを買いたいなと思ったときにはダイソーに行っています。

【キッチングッズを白色に統一したい】タイマー、鍋敷き、計り、ヘラを白色のシンプルなものに買い替え。

モノは使えればいい、壊れるまで使うがモットーだった私ですが、毎日目に入るモノ、使うものはできるだけ自分好みのモノにしたほうが暮らしが楽しくなることに気づいたので、汚れているモノや古いものから買い替えています。 「モノは使えればいい、モノにこ…

【洗面所を白に統一したい】白いバスブーツとバスブーツ専用フックを購入。

最近何かと目につくのが「白色」のモノだったりして、やっぱり私は白が好きだなと感じています。白って清潔感のあるイメージが強いし、白色のモノでそろえるとなんだかすっきりして見えるので、最近新たに購入するものは白ばかり^^;

【麦茶用耐熱ポット】まだ使えるけど、さすがに汚れがひどいので買いかえた。

我が家では、1年中麦茶を飲んでいます。麦茶を作るときに使っているのが、耐熱ポット。 我が家は1年中麦茶。耐熱ガラスポットにお湯を注ぐだけ。 - ひつじ日和

「ストックが少なくてもいい」は健康な証拠。

日用品や調味料などのストックは1つと決めているのですが、ストックが少なくてもいいのは健康なことが前提だなと最近痛感しています。 「日用品のストックは1つ」がちょうどいい。 - ひつじ日和

ないならないで、どうにかなる。なくても意外と困らない。

モノもそうですが、お店やサービスも「ないならないで、どうにかなるな」と感じます。

「在庫整理が好き」が今の私の片付け好きにつながっている。

コンビニでバイトをしたり、雑貨店で正社員として働いたりしていましたが、とにかく得意だったのは「接客」よりも「在庫整理」でした^^;

我が家は1年中麦茶。耐熱ガラスポットにお湯を注ぐだけ。

夏といえば麦茶ですが、我が家は1年中麦茶を飲んでいます。

布団、毛布、服などの布物は家で洗濯できるものにしてクリーニング代節約。気軽に清潔さをキープできます。

毛布、布団、ラグなどの大きなものから、服などの小さなものまで、我が家ではすべて自宅で洗えるものでそろえています。

家事も断捨離も。「すぐやる」習慣で人生が変わる。

「やろうかどうか」迷っている時間はもったいないです。「やろう」と思ったら「すぐにやる」ことで人生は変わっていきます。

【ダイソー】掃除用歯ブラシは使い捨て。ダイソーの「歯磨き粉付き歯ブラシ」は掃除に最適。

細かい場所の掃除に「歯ブラシ」は便利ですよね。

【雨の季節が来る前の準備】梅雨に入る前にやる10のこと。

梅雨の時期って、ジトジトして気分が暗くなりがちです。当たり前ですが雨の日が多いから、洗濯物は乾きにくいし、布団なども干すことができません。梅雨時期はやる気がダウンするので、その前にいろいろとやっておきたい10のことをピックアップしました。 み…

掃除や片付けは、細かく行動をリストアップするとはかどる。

掃除しよう!片づけしよう!と思っても、いざ時間ができると何から始めていいか迷ってしまって時間だけが過ぎていく…なんてことはないでしょうか?

必要なモノをすぐ取り出せますか?すぐ見つからないなら持っていないのと同じ。

必要なモノはすぐに取り出せるようになっていますか?

すっきり空間を保つために、1日1回モノを定位置に戻す。

すっきり空間を保つためには、毎日の習慣が欠かせません。

【ダイソーマグカップ】マグカップを立て続けに壊してしまったので、買い替え。

最近、立て続けに長年愛用していたマグカップを割ってしまったので、新しいマグカップを買うことにしました。

モノが少なければ、片付けは楽になる。

持っているものが少ないと、片付けが本当に楽になります。

愛用中の100円ショップ消耗品ベスト3!

消耗品は100円ショップで購入し、気兼ねなく使えるようにしています。ゴミ袋、靴下、ノート、洗濯ネットなどいろいろな消耗品を100円ショップで購入してきましたが、その中でも最近特に気に入っている100円ショップグッズをご紹介します。

キッチン用品が少ないほうが、料理がはかどる。

食器、鍋、キッチングッズなどは少ないほうが料理がはかどる気がします。

お客様用スリッパは何足必要?我が家のスリッパ事情。

皆さん、スリッパは使っていますか? 私はさすがに真夏はスリッパは使っていませんが、真夏以外の季節はスリッパを愛用しています。

自分にとってストレスを感じない「モノ」の基準。

使っているときにストレスを感じるモノ、見た時にストレスを感じるモノは、いらないモノになる可能性が高いです。せっかくモノを買うなら、長く使いたいですよね。そのためにも、自分はどんなモノにストレスを感じて、どんなモノならストレスを感じないのか…

身軽に生きたいから、一生物はいらない。

一生物ってなんだか素敵な響きですが、私は一生物は持たないようにしています。

紙袋をゴミ箱に。紙袋ならかさばらないし、汚れたら捨てられます。

我が家では、ゴミ箱はいろいろな場所に置いています。リビング、洗面所、キッチン、仕事部屋など数か所において、「捨てたいときにすぐ捨てる」ことができるようにしています。

すっきり空間をキープするために毎日やっていること。

できるだけ、家の中をすっきりさせるように意識しています。すっきりしている方が、居心地がいいし、イライラしにくくなります。

【ダイソー・セリア】100円ショップでリピート買いの消耗品3選。

消耗品は100円ショップで買うことが多いです。 今回は、特にリピート買いしている消耗品3選をご紹介します!